大和・纒向遺跡 (第3版)

  • ポイントキャンペーン

大和・纒向遺跡 (第3版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 573p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784311304965
  • NDC分類 210.2
  • Cコード C3021

内容説明

邪馬台国時代に出現した最初の「都市」大和・纒向遺跡は何を語るか?長年の調査で出土してきた特殊建物、大溝、土器、木器の最新の発掘成果までふまえてヤマト政権発生の大都市・纒向の謎と全貌を解明する第三版。

目次

第1部 「都市」纒向と早期古墳(纒向遺跡と邪馬台国;変革期の纒向遺跡と早期古墳;三世紀の「都市」纒向)
第2部 纒向遺跡と主要論文と調査(纒向遺跡と初期ヤマト政権;纒向型前方後円墳の築造;建物と大溝;祭場と祭具;周溝墓と古墳;纒向編年と外来系土器;木製輪鐙と鍛冶関連遺物)
第3部 座談会「纒向遺跡の課題」(遺跡の範囲;遺跡の時期;遺構について;遺物;纒向型前方後円墳と年輪年代;纒向は「都市」か?)
第4部 二〇〇五年以降の調査成果(纒向古墳群の調査;ベニバナ花粉;木製仮面)
第5部 二〇〇八年以降の調査成果(纒向遺跡における居館域の調査)
資料

著者等紹介

石野博信[イシノヒロノブ]
1933年、宮城県に生まれる。関西学院大学文学部卒業。関西大学大学院修了後、兵庫県教育委員会、奈良県立橿原考古学研究所部長、同研究所副所長兼附属博物館々長を経て、現在、兵庫県立考古博物館々長・奈良県香芝市二上山博物館々長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品