世界の「平和憲法」新たな挑戦

個数:

世界の「平和憲法」新たな挑戦

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 166p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784272211029
  • NDC分類 323
  • Cコード C0031

内容説明

パナマ(94年)、ベネズエラ(99年)、エクアドル(08年)、ボリビア(09年)…紛争のたえない中南米諸国では、米軍など「外国軍事基地禁止」や「軍隊廃止」などの「平和条項」をおりこんだ新しい憲法が、次々に生まれている。そのお手本になったのが、コスタリカ憲法12条、そして日本国憲法9条。アジアにも広がりつつある「平和憲法」への挑戦の時、「冷戦型」思考から脱却する時が来た。「日米安保改定50年」の年に見えてきた「武力によらない平和」のつくり方。

目次

1 世界に広がる9条と国際連帯(パトカーに先導されて会場へ―ベトナム「ハノイ大会」;世界の9条認知度に驚く日本の法律家 ほか)
2 外国軍事基地も軍隊もなくした新たな憲法(日本国憲法9条とコスタリカ憲法12条;軍事費を教育の予算に ほか)
3 法と市民の力が実現する「武器・核なき世界」(戦後60年間戦争をしないで過ごすことができた;自衛のための必要最小限度の実力 ほか)
4 アジアからみた日米安保(日本の報道と異なる「北朝鮮ロケット発射」;海外からみた日米安保条約 ほか)
5 みえてきた、「武力によらない平和」のつくり方(市民パワーで米軍基地撤去;「9条+安保・自衛隊」からの脱却 ほか)

著者等紹介

笹本潤[ササモトジュン]
1962年東京生まれ。東京大学法学部卒。弁護士。日本国際法律家協会(JALISA)事務局長。9条を世界に広める「グローバル9条キャンペーン」や「武力紛争予防のためのネットワーク(GPPAC)」の運動に取り組み、毎年世界各地で開催される国際会議や平和集会などに積極的に参加、海外の法律家やNGOなどとの交流、ネットワークづくりをすすめてきた。「9条世界会議」発起人の一人。2008年6~12月コスタリカに留学。カルロス・バルガス氏の法律事務所にて研修、コスタリカをはじめ中南米の憲法問題を調査・研究してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MizIno

0
海外から見た日本国憲法に興味を持って購入、5年ほど寝かせてやっと読めた。読み始めてすぐに、「憲法は国家の全ての法の基本」ということを突きつけられて驚いた…頭では理解していたが、ここ数年の改憲論議の中で、感覚的に重みが薄れていることに気づいてゾッとした。今読むことができて良かった。日本国憲法は、日本の最高法規であると同時に、日本人のアイデンティティとして外交的に通用することが確認でき、また『地域の人権保障機構』という平和外交のヴィジョンも得られ、有意義な1冊だった。2021/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/641735
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。