現代の創作児童文学
お江戸の百太郎 怪盗黒手組

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784265928330
  • NDC分類 K913

出版社内容情報

江戸市中を荒らしまわる,黒手組という盗賊。千次親分と百太郎たちは必死の捜査を続けるが,手がかりをつかめない。ある日…。    小学生高学年から

内容説明

花のお江戸は本所・亀沢町のとある長屋に、大仏の千次という岡っ引きがすんでいました。この千次親分、捕りものの腕はさっぱりで、これまで、手がららしい手がらをたてたことがありません。そのぶん、むすこの百太郎がよくできた子で、おとくいの名推理で、これまでさまざまな難事件を解決してきました。今回登場するのは、江戸市中をあらしまわる黒手組という盗賊の一味です。百太郎たちは必死になって捜査をつづけるのですが、賊の正体はいっこうにつかめません。そんなある日、福寿という店に、黒手組から手紙がまいこんできました。ズッコケおやじと、シッカリむすこの、痛快捕り物帳第2作。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

9
4年生ブックトーク授業【4年生が興味をもって読めそうな本】ということでミステリーや面白い?話を選書しました。江戸時代の名探偵コナン!岡っ引きのとうちゃんは毛利小五郎みたい。江戸の背景や人情がしっかりと書かれている。大反響でした!『 お江戸の春 / 百太郎の失敗 / 名香寒月のなぞ / 大川の追跡 』2022/07/08

チクタク

2
終盤、尾行から始まる百太郎一味総出の大捕物では胸が踊りっぱなし。クロ偉い!お千賀ちゃん凄い!!秋月先生格好良い!!! 時代を考えると仕方ないけれど、ラストが切ない。2014/06/25

読み人知らず

2
秋月先生の過去が少し見えたりとか。大泥棒も悲しい。事件は解決したけれど先生はやり切れないところもあるよね。2007/10/24

菱沼

1
つっこみたい細部はあるけれど、おもしろい。しかし、自分の仲間以外の複数の人間に、瞬時に集団催眠をかけられるものだろうか。背景や考証がきちんとリアルなのに、それがちょっと説得力にかける気がした。2015/02/16

ピコ

1
借り読。ズッコケシリーズの怪盗Xを彷彿させるような。登場人物の活躍のバランスもいいなあ。2014/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/170575
  • ご注意事項