革命児たちの仰天!?情熱人生

個数:

革命児たちの仰天!?情熱人生

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 126p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784265850266
  • NDC分類 K280
  • Cコード C8023

出版社内容情報

スティーブ・ジョブズ、キング牧師、ガリレオ・ガリレイ…。様々な分野で革命を起こした26人の人生をユーモラスかつ情熱的に紹介!

スティーブ・ジョブズ、ガリレオ・ガリレイ、ベートーベン、キング牧師、ガンジー…。科学、産業、芸術、政治など様々な分野の巨匠26人を紹介した一冊。
その分野で革命を起こすまでに、彼らがいかに自分を信じ、自分のすべきことに熱中したか。その情熱の人生をユーモアたっぷりの文体で伝えます。

【著者紹介】
【アンヌ・ブランシャール・著】  出版社に勤め、児童書や一般書の編集をするかたわら、執筆活動にも力を入れている。歴史が大好きで、歴史上の逸話や、一般にはあまり知られていない物語などを集めるのが趣味。

内容説明

ガンディー、キング牧師、ニュートン、ベートーヴェン、ジョブズ…。政治家、科学者、音楽家、実業家、小説家など、いろんなジャンルで革命を起こした26人の伝記。革命を起こすまでに、彼らがいかに自分を信じ、自分のすべきことに熱中したか。その仰天の情熱人生を目撃しよう。

目次

いろんな分野で革命を起こした人、大集合!
アメンホテプ4世
スパルタクス
アッシジの聖フランチェスコ
フランソワ・ヴィヨン
ガリレオ・ガリレイ
アイザック・ニュートン
トゥーサン・ルーヴェルチュール
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
シモン・ボリバル〔ほか〕

著者等紹介

ブランシャール,アンヌ[ブランシャール,アンヌ][Blanchard,Anne]
出版社に勤め、児童書や一般書の編集をするかたわら、執筆活動にも力を入れている

ミジオ,フランシス[ミジオ,フランシス][Mizio,Francis]
小説やコラムやシナリオや戯曲を書く作家

ブロッシュ,セルジュ[ブロッシュ,セルジュ][Bloch,Serge]
フランスやそのほかの国ぐにで、子どもとおとなのための本や新聞のイラストを描いている

木山美穂[キヤマミホ]
フランス語の本を日本語に翻訳する仕事をする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぼんくら

7
いろんな分野で革命を起こした人大集合ということで、紀元前のアメンホテプ4世からスティーブ・ジョブズまで26人を紹介。とても読みやすくて楽しかった。半分くらいは知らない人でへ~と言いながら読んでました。2013/01/10

april-cat

6
フランス発、様々な革命的な人たちの伝記。知らない人も多かったのだけれど、とっても面白く読みました。年代順に載っている、巻末に参考文献、図版出典、索引がきちんとあるところが、さすがです。日本のものだとこういうところ手抜きな時があるのですが。日本ではなかなか知られていない人も多いせいもあって、日本語で読める参考文献が少ないのはしょうがないでしょう。とても気になったのはアブド・アルカーディルとルイ・オーギュスト・ブランキです。あとはヴィヨン。詩は知っててもあまり人生を知らなかったので。良書。オススメ。2013/02/11

ようこ

2
伝記の定番キュリー夫人やガリレオ、ニュートンやベートーベンからアメンボテプ4世、ジョルジュ・サンドやスティーブ・ジョブズまで様々な偉人の育ちをなぞりながらその情熱ぶりに注目し個性的なイラストな添えられている個性的な伝記集。偉人の偉大さより型破りな人格ぶりが面白い。シリーズ別冊もよみたいな2013/01/06

ビシャカナ

1
この本の何がいいって、ユーモアたっぷりで読みやすいのはもちろん。欧米だけじゃないアフリカや南米の革命児や、知名度の低い革命児たちを扱っていることだ。今まで知らなかった大勢の存在を知ることができた。しかしそれでも発行元であるフランス中心的であり、アジアからはガンディーしか扱われないのは残念。それと少しばかり左に偏ってる。それにしても日本板だけスティーブ・ジョブスが追加されてるのは、どんだけ日本人はジョブズが好きなのよと少し呆れる。2014/09/13

HITO

0
ガンディー、ジョブズなどの有名人に混じって、トーマス・サンカラなど、日本ではほとんど聞かない人物が登場し、とても面白い。ゲバラの記事の最初にある「ゲバラは、あらゆる時代を通じて、まさにゲリラとはこうあるべきというお手本のようなゲリラでした。」という記事が最高に受けた。ユーモアが溢れている 2017/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5398372
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。