- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
出版社内容情報
かみを切ったり、折ったりして、動いて遊べる工作をつくってみよう。自由研究のアイディアとしてもお勧め。
きむら ゆういち[キムラ ユウイチ]
著・文・その他
内容説明
かみをおってつくる、たのしい工作アイディアがいっぱい!
目次
1 きほんのおりかたでつくる(平面におる;立体におる;かみをおって絵本をつくろう)
2 おってうごかす工作(三角におってうごかす工作;2まいかさねてうごかす工作;ひっぱってうごかす工作;「おりめ」で絵がかわる工作;きりこみをつかってうごかす)
3 おってあそぶ工作(かみをおってペープサート;立体おめん;おもりをつかってあそぶ;きょうそうさせてみよう)
著者等紹介
きむらゆういち[キムラユウイチ]
東京生まれ。多摩美術大学卒業。こども造形教室を1972年から23年間運営指導。TVの幼児番組の造形制作のブレーンなどを経て絵本・童話作家に。『あらしのよるに』(講談社)で産経児童出版文化賞、講談社出版文化賞を受賞し、『あかちゃんのあそびえほんシリーズ』(偕成社)は超ロングセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。