えほんのぼうけん<br> おによりつよいおよめさん

個数:

えほんのぼうけん
おによりつよいおよめさん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月29日 07時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784265081288
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ひとり山奥に住んでいる鬼。飯たきをさせようと村からつれ帰ったお嫁さんは、何にもしないどころか、なんと鬼以上の腕っぷし!

ひとり山奥に住んでいる鬼は、村へ下りては悪さをしてばかり。飯たきをしてくれるお嫁さんがほしかった鬼は「村で一番のおなごを出せ!」と言う。しかしみずから名乗り出た娘はなんと鬼以上の腕っぷしだった!
嫁なんぞ、もらうんじゃなかった!?

【著者紹介】
【井上よう子・作】  横浜市生まれ。静岡大学卒業後、童話創作をはじめる。おもな絵本作品に『おとうちゃん、ドッドッドッ』(偕成社)、『がんばれ けろファミリー』『とっぺんととっぺん』(以上、ひさかたチャイルド)、『そっとしておいて』(佼成出版社)などがある。

内容説明

ひとりやまおくにすむおには、むらにおりてはわるさばかり。「むらいちばんのおなごをよこせ!」おには、めしたきをさせようとおよめさんをもらいましたが…。

著者等紹介

井上よう子[イノウエヨウコ]
横浜市生まれ。静岡大学を卒業後、童話創作をはじめる

吉田尚令[ヨシダヒサノリ]
1971年大阪府生まれ。書籍の装画や絵本などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

anne@灯れ松明の火

42
友達の紹介。本当にタイトル通りの強いお嫁さんで、ビックリしながら笑ってしまった。強そうに見えた鬼がどんどん情けなくなっていって、またビックリ。でも、ラストは何だかほのぼの。絵も味わい深くて、良かった。子どもも楽しめるけれど、親も楽しめそう。2016/07/03

mincharos

41
とても素敵な夫婦の形。固定概念とか性別に拘らず、なんでも得意な方がやればいいんだよね~。絵が迫力あって、少し古めかしさを感じる印象なのに、内容は時代の最先端をいくというギャップ。笑 人間と鬼のハーフの子供たちは、どんな見た目なんだろう~?って気になった~。2017/08/21

パフちゃん@かのん変更

38
面白かった。最初は威張っていた鬼がおよめさんに命を助けられて随分かわいらしくなります。笑える。家事にいそしむ鬼、ナイスです。読み聞かせにいいと思います。2013/11/02

anne@灯れ松明の火

37
敬老会で読んだ。もうすぐ節分なので、鬼の出てくる絵本。タイトルだけで笑ってもらえた。年配の皆さん、ひとこと読むごとに、「うん」「うん」と声に出して頷いてくださる。子ども相手にはあまりない感じ。一生懸命聞いてくださるのが伝わってきて、うれしい。吉田尚令さんの絵も楽しく、オススメの一冊。2020/01/26

美紀ちゃん

35
まさかのラブストーリー!2018/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7022698
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。