出版社内容情報
幼稚園の先生からエコのお話を聞いたよ。ゴミを分けたり、水や紙をむだにしない。お部屋の電気は消すこと。ペネロペできるかな。
今度のペネロペは、エコにちょうせん!
ペネロペは幼稚園の先生から「地球にやさしくね」ってお話を聞きました。近くに行く時は車に乗らない。ゴミは捨てる前に分けるの。お水や紙はむだにしないこと。使っていないお部屋の電気は消しましょう、って。ペネロペはどれくらいできるのかな?
ペネロペといっしょに、エコについて学べます。
【著者紹介】
【アン・グットマン・ぶん】 フランス、パリ生まれ。現在は夫のハレンスレーベンとパリ在住の絵本作家。ハレンスレーベンとのコンビの絵本「リサとガスパール」シリーズは英米を中心に世界的なベストセラーに。日本でもブロンズ新社から大型絵本、ことば絵本なども含め20巻近く出版されており、好調な売れゆき。
内容説明
わたしペネロペ。おみずやかみをたいせつにつかうとちきゅうがよろこぶんだって。わたしだいすきなちきゅうにやさしくしたいな。さあほんをひらいて。ペネロペがまっているよ。
著者等紹介
グットマン,アン[グットマン,アン] [Gutman,Anne]
1970年、フランス、パリ生まれ。夫のハレンスレーベンと2人の娘と共にパリ在住の絵本作家。ハレンスレーベンとのコンビの絵本「リサとガスパール」シリーズは世界的なベストセラーに。絵本の文章だけでなく、テーマから全体の構成、ブックデザインなど本づくりのすべてに関わる
ハレンスレーベン,ゲオルグ[ハレンスレーベン,ゲオルグ] [Hallensleben,Georg]
1958年、ドイツ生まれ。幼いころからデッサンや水彩画を学び、19歳で初の個展開催後、画家として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
たーちゃん
べるめーる
けん
boo