フォア文庫<br> 伊能忠敬―はじめて日本地図をつくった男

個数:

フォア文庫
伊能忠敬―はじめて日本地図をつくった男

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月31日 03時44分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 158p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784265064243
  • NDC分類 K289
  • Cコード C8223

内容説明

三治郎―のちの伊能忠敬は、夜になると浜辺にすわって星をながめた。かがやく満天の星を見ていると、つらいこともわすれられるのだった。江戸時代に精密な日本地図をつくった伊能忠敬。その算術に長けた少年時代、商人として過ごした青年時代、そして学問に生きた晩年の姿を描く。五千万歩を歩き、日本の形を描いてみせた男。

目次

1章 北への旅立ち
2章 星と算術がすきな少年
3章 伊能家の婿となる
4章 天明の大飢饉
5章 高橋至時に弟子入り
6章 緯度一度分の長さを知りたい
7章 蝦夷地を測量する
8章 ラランデ天文書
9章 つばさをなくした鳥
10章 伊能図が完成した

著者等紹介

国松俊英[クニマツトシヒデ]
児童文学作家。滋賀県生まれ。童話や児童小説、ノンフィクションの作品を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

喪中の雨巫女。

10
《私‐図書館》忠敬は、アラカンのヒーローです。でも、年下の恩師や息子さんが、先に死なれたらつらいよね。奥さんが、四人もいたなんて、ビックリでした。2012/12/10

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

8
教育出版国語 6年生 【平成27年度教科書掲載本 令和2年度教科書掲載本】2021/05/24

HNYYS

4
図書館本。幼少期、商人時代に関してはあまり詳しくなかったので、勉強になりました。2020/05/06

らいしょらいしょ

4
およそ前に読んだのと同様だった、子供向けかな。緯度一度ぶんの距離を測るのが、こんなにも大変なんだ。一度忠敬が出した数値を、違うと師に言われたあとの話が、本書では書かれてた。いい師だな……早逝したのが無念。挿絵が可愛く、測量の様子なんかもきちんと描かれてた。(難しくて分からんけど)2019/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4024282
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品