出版社内容情報
たべものの名前の由来や歴史などを楽しく紹介した本です。「すきやきは農具から」「てんぷらはヨーロッパ?」など、短いお話の中に、約100の食べ物が登場します。この1冊できみも食べ物の名前博士。 小学生中学年から
目次
日本人の主食はご飯
おむすびには神の力
そばは菓子屋で
お寺でつくった納豆
すきやきは農具から
たくあんは、だれがつくったの
カレーライスはイギリス
スパゲティは中国生まれ?
パンはポルトガルから
著者等紹介
国松俊英[クニマツトシヒデ]
1940年、滋賀県生まれ。児童文学作家
熊谷さとし[クマガイサトシ]
1954年、宮城県に生まれる。学習まんが家として活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。