- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
本書は、「平和・環境・歴史を考える 国境の本」の第1巻です。まずは、世界の国境がどうなっているのか、そのあらましを見ていきましょう。
目次
1 ズバリ国境・Q&A(「国境って何?」;「国境線って何?線が引かれているの?」;「地図上の国境線が切れているのは、なぜ?」 ほか)
2 どこが国境?(世界地図を見てみよう;領海について調べよう;排他的経済水域って何? ほか)
3 国境に関する役立ち情報(国境を通るには手続きが必要;国境をこえる手続きに必要なもの;出国審査って、どうやるの? ほか)
著者等紹介
池上彰[イケガミアキラ]
1950年、長野県松本市生まれ。慶応義塾大学卒業後、1973(昭和48)年、NHKに記者として入局。1994(平成6)年から「週刊こどもニュース」キャスター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。