出版社内容情報
ゴミのゆくえを追いながら,清掃工場のしくみ,埋め立て地,あふれるゴミ問題,ゴミのリサイクルなどを,わかりやすく説明。 小学生中学年から
内容説明
ゴミのゆくえを追いながら、清掃工場がどんな仕事をしているかをさぐります。その上で、埋め立て地や、あふれるゴミ問題、ゴミのリサイクルなどについても、あらためて考えてみましょう。―子どもたちに身近で、人びとの生活をささえている公共施設などを、わかりやすく紹介しました。たんに施設紹介だけでなく、施設の役割やしくみ、施設の構造、物の流れ、そこで働く人びと、子どもたちのくらしとの関わりなどを、イラスト・写真をたくさん使ってビジュアルに展開。小学校中学年~高学年向き。
目次
どれだけのゴミを出している?
もえないゴミのゆくえを追え!
清掃工場にやってきた
ゴミがいっぱいたまっている
ゴミをもやす
なぜゴミをもやすの?
かんきょうをこわすチリやガス
熱のりよう
清掃工場のしくみ
もえないゴミとそ大ゴミのゆくえ〔ほか〕