• ポイントキャンペーン

関節可動域・筋長検査法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 396p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784263211687
  • NDC分類 491.366
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 本書は,関節可動域・筋長計測の既存の幅広い手技を系統的に整理し, 簡便に計測できる方法を具体的に提示.各年齢の標準可動域値および計測技法の信頼性と妥当性などについて,古典的および最新の情報を幅広くレビューしながら解説している.    

《目次》
<序論> 【関節可動域・筋長検査法:背景,歴史,基本原則】 関節可動域と筋長 運動学 関節可動域および筋長計器の歴史 筋長の計測技法 計測手順 頸椎可動域計測装置 背部可動域計測装置 【関節可動域・筋長計測:臨床的根拠】 関節可動域と筋長の標準値 関節可動域に影響を及ぼす要素 信頼性と妥当性 <上肢> 【肩関節の可動域計測】 【肘関節・前腕の可動域計測】 肘関節 前腕関節 【手関節・手部の可動域計測】 手関節 第1手根中手関節 中手指節関節と指節間関節 【上肢の筋長検査】 【上肢の関節可動域・筋長検査法の信頼性と妥当性】 <頭部,頸部,体幹> 【胸・腰椎の可動域計測】 【頸椎・顎関節の可動域計測】 頸椎 顎関節 【脊柱・顎関節の可動域計測における信頼性と妥当性】 胸・腰椎 頸椎 顎関節 <下肢> 【股関節の可動域計測】 【膝関節の可動域計測】 【足関節・足部の可動域計測】 足関節,距骨下関節,横足根関節 中足指節関節と指節間関節 【下肢の筋長検査】 【下肢の可動域計測・筋長検査における信頼性と妥当性】

目次

1 序論(関節可動域・筋長検査法:背景、歴史、基本原則;関節可動域・筋長計測:臨床的根拠)
2 上肢(肩関節の可動域計測;肘関節・前腕の可動域計測;手関節・手部の可動域計測;上肢の筋長検査;上肢の関節可動域・筋長検査法の信頼性と妥当性)
3 頭部、頚部、体幹(胸・腰椎の可動域計測;頚椎・顎関節の可動域計測;脊柱・顎関節の可動域計測における信頼性と妥当性)
4 下肢(股関節の可動域計測;膝関節の可動域計測;足関節・足部の可動域計測;下肢の筋長検査;下肢の可動域計測・筋長検査における信頼性と妥当性)
付録(関節包パターン(capsular pattern)の定義
データ記録様式例
四肢・大幹可動域の標準値(成人))

著者等紹介

奈良勲[ナライサオ]
1942年鹿児島県に生まれる。1964年鹿児島大学教育学部卒業。1969年Loma Linda(アメリカ)大学理学療法学部卒業。Los Angeles整形外科病院理学療法士。1970年カリフォルニア州理学療法士免許取得。Pacific Home Health Care Agency理学療法士。1971年三愛会伊藤病院理学療法科主任。1974年理学療法士免許取得。1976年甲風会有馬温泉病院理学療法科科長。1979年金沢大学医療技術短期大学部教授。1983年金沢大学医学部にて博士号取得。1989年日本理学療法士協会会長(~2003年)。1993年広島大学医学部保健学科教授。2004年広島大学大学院保健学研究科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。