動物に「心」は必要か―擬人主義に立ち向かう (増補改訂版)

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電書あり

動物に「心」は必要か―擬人主義に立ち向かう (増補改訂版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 11時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 344p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784130633819
  • NDC分類 481.78
  • Cコード C1045

出版社内容情報

動物の「心」は人間から類推できる/すべきものなのか。動物の行動実験や脳研究から比較によってヒトの心に迫ろうとしてきた著者が、心理学に巣くう擬人主義がなぜ問題なのかを解き明かし、心の多様性への理解を促す警鐘の書。西欧的人間観の終焉、無脊椎動物や植物についての議論など約100頁増。?? ?

内容説明

動物の「心」は人間から類推できる/すべきものなのか。心理学に巣くう擬人主義がなぜ問題かを解き明かす。動物の行動実験や脳研究から、比較によってヒトの心に迫ろうとしてきた著者が、心の多様性への理解を促す警鐘の書。擬人主義の起源を探り、なぜ問題なのか、いかに危険性をはらんでいるのかを、擬人主義に飲み込まれつつある心理学の歴史を振り返りながら明らかにしていく。

目次

まえがき―反擬人主義の旗の下に
擬人主義のなにが問題か
類似性と擬人主義―面妖なり観相学
ダーウィンをルネ・デカルトは知らざりき
哀れなり、ラ・マルク
ダーウィン、ダーウィン、ダーウィン
ウォレス君、何故だ
元祖「心の理論」―ロマネス、モルガンの動物心理学
ドイツ実験心理学の栄光と賢馬ハンスの没落
新大陸の動物心理学
行動主義宣言!
花盛りの動物心理学―新行動主義の栄光
行動分析とスキナーの孤独
比較認知科学―忍び寄る擬人主義
「人間」の終焉と比較認知科学の完成
擬人主義、ロマン主義、浪曼主義
擬人主義を排す
動物の哲学
無脊椎動物に「心」は必要か
植物に「心」は必要か
機械に「心」は必要か―ヒトとの共生
終章 心とはなにか

著者等紹介

渡辺茂[ワタナベシゲル]
1948年東京生まれ。2020年山階芳麿賞受賞。現在、慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。