中公文庫<br> 富士

電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
富士

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 704p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122066250
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

出版社内容情報

悠揚たる富士に見おろされる精神病院。時に入り交じり、時に入れ替わる人間の「狂気」と「正常」の謎に挑み、深い人間哲学をくりひろげる武田文学の最高傑作。自作解説、連載担当者・村松友視によるエッセイ、堀江敏幸の解説を収録する増補新版。

武田泰淳[タケダタイジュン]
著・文・その他

内容説明

悠揚たる富士に見おろされる戦時下の精神病院を舞台に、人間の狂気と正常の謎にいどみ、深い人間哲学をくりひろげる武田文学の最高傑作。自作を語る「富士と日本人」、担当編集者・村松友視によるエッセイ「終章のあとのエピローグ」などを収めた増補新版。

著者等紹介

武田泰淳[タケダタイジュン]
1912(明治45)年、東京・本郷の潮泉寺住職大島泰信の次男に生まれる。旧制浦和高校を経て東大支那文学科を中退。僧侶としての体験、左翼運動、戦時下における中国体験が、思想的重量感を持つ作品群の起動点となった。43(昭和18)年『司馬遷』を刊行、46年以後、戦後文学の代表的旗手としてかずかずの創作を発表し、不滅の足跡を残した。76(昭和51)年10月没。73年『快楽』により日本文学大賞、76年『目まいのする散歩』により野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chanvesa

30
聖書の受難の物語、日本の神話のプリミティブな性のイメージが力技でねじ込まれたような作品。武田泰淳の根幹にある(と思っている)ペシミズムや倫理観が垣間見える。「何が一体、重大なことなんだろうか。生きるとか死ぬとか。(438頁)」戦地での体験を経た戦中世代にこのような感覚があるとしたら、この感覚をはっきりと口に出すことに、「現代」との断絶を生み出していることになるような気がする。武田泰淳、椎名麟三、梅崎春生を読んでいて、遠さを感じることがある感覚はこれなのかもしれない。2021/09/19

Michael S.

4
堀田善衛との「上海」つながりで、初めて読んだ。戦争末期、富士の裾野にある精神病院が舞台の小説。精神科専攻の見習い医師の回想として語られる。 患者で自らを「宮様」と詐称する語り手の友人・一条実見と身内の不幸な事件に何度も遭遇しながら職務を全うする院長甘野医師の行動が、神の意図を伝えようとし理解されず犠牲となったキリストの姿に重ねられているように思える。小説全体としては特徴的な人物が多数登場して様々な事件が発生し、まずまず面白いがゴチャゴチャしてまとまりに欠ける印象。読み手で評価が分かれると思う。 2019/04/05

Book Lover Mr.Garakuta

3
図書館本:戦時下の精神医療に関する小説2018/10/08

ぴかぴか

2
武田百合子さんの随筆等が大好きで、ではということで夫の泰淳氏の著作物も読んでみようと思ったのだ。「富士」の中に百合子さんが投影されている部分もあり、百合子さんの力なくしてこの凄まじい小説は完成しなかったのだろうなとも思った。p634「我々は正気でもあり狂気でもあるのだ」という一文を覚えておきたい2022/07/29

ぴかぴか

2
書き続けているという感じがする・・善悪、娼婦とマリア、快楽と苦痛、死と生、死臭と化粧のにおい・・などなど・・それぞれがが苦しみつつ生きている。「富士」という題名の意味にフムフムと唸っている。7/29読了、難しいし680ページの長編だし一度読むのをやめてるし・・ということだったので読了できて嬉し。480ページ以降はカオスで、すさまじいい展開。しかし最後は静かに終わった。解説も読み、富士は見る方向によって様々な解釈がなされるのだそうで、さらに自身の富士での生活からの思考を礎に書かれたということを知る。武田百合2022/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13040603
  • ご注意事項