中公文庫<br> 母の遺産―新聞小説〈下〉

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公文庫
母の遺産―新聞小説〈下〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月04日 07時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 321p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122060890
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

内容説明

母を見送った美津紀は、ひとり、冬の箱根へ向かう。かつて、祖母、そして母が訪れた芦ノ湖畔のホテルで夫と女が交わしたメールを読んでいると、「あたしは愛されなかった」という真実が目の前に立ち上がった。過去を正視し、今後一人で暮らしていけるかを計算する美津紀。はたして人生の第二幕へ歩み出せるのか。大佛次郎賞受賞作。

著者等紹介

水村美苗[ミズムラミナエ]
東京都に生まれる。父親の仕事の関係で十二歳の時に渡米。イェール大学および大学院で仏文学を専攻。創作の傍らしばらくプリンストン大学などで日本近代文学を教える。1990年『續明暗』で芸術選奨新人賞、95年『私小説from left to right』で野間文芸新人賞、2002年『本格小説』で読売文学賞、09年『日本語が亡びるとき―英語の世紀の中で』で小林秀雄賞を受賞。『母の遺産―新聞小説』は大佛次郎賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アーモンド

35
母の死後、いろいろ考える中で、他に女性がいる夫と、ようやく自分のの気持ちに折り合いをつけ、ひとりで生きる決心をする主人公。母の遺産は、お金だけでなく、いろいろなものを残していったという事か…。淡々としたリズムで眠気を誘われ、苦戦。何とか読了。大佛次郎賞受賞作。2016/08/26

ビグ

29
新聞小説の副題の意味が下巻で理解。祖母の生き様をみて生きた母の生き様、それを嫌悪する娘。幼少からの様々な出来事を思い出しながら、今迄の自分を振り返り今後の自分を考え結論を出していく娘。ブルジョアな世界……私には無縁。2016/03/19

燃えつきた棒

22
久々に楽しい読書だった。 最近、長編小説からとんと遠のいていた僕をここまでのめり込ませてくれた作者の筆力に舌を巻いた。 僕には、この小説は、「細雪」(映画を観ただけで、小説の方は未読なのだが)の変奏に思えた。 2016/04/24

James Hayashi

22
初読み作家であったが、なかなか惹きつけられた。下巻では夫の浮気や亡母の遺産の使い道と、それを密かに狙う輩の思いなど良からぬ展開で一気読み。エピローグも明るい未来を感じる描き方で読後感も良い。敢えて言えば、恵まれた家系で不動産や遺産も十分。それでも老後の不安を感じる主人公のみの言い分で、ほとんど男性的目線を感じなかった。自分の母に早く死んでほしいと願ったり、遺産相続のgreedy な面を描きながら、暗さを感じす安定した息づかいを感じた、賞受賞にふさわしい作品。2015/07/13

na*mi

21
読み終えるのにけっこうエネルギーを使った。親の介護、姉妹の確執、夫の浮気、そして離婚。特に女性としての人生を考えさせられる内容で私にとってはとても深く読んで良かったと思える作品でした。何しろ実母に早く死んで欲しいなどと書かれてる小説もそうはないと思ったが、主人公の母は自由奔放に生きた母親でその家族構成も複雑で実の親子または夫婦であるがゆえ、言ってはいけない事、直視出来なかった事の感情が表現されていたと思う。多くの葛藤を乗り越えこれからの生き方を改めて見つけていく事、母の遺産は何かの答えを考えさせられた。2016/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9400936
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。