新潮文庫<br> 渡りの足跡

個数:
電子版価格
¥539
  • 電書あり

新潮文庫
渡りの足跡

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月09日 01時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 253p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101253404
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

一万キロを無着陸で飛び続けることもある壮大なスケールの「渡り」。鳥たちをたずね、その生息地へ。奇跡を見つめた旅の記録。

この鳥たちが話してくれたら、それはきっと人間に負けないくらいの冒険譚になるに違いない――。一万キロを無着陸で飛び続けることもある、壮大なスケールの「渡り」。案内人に導かれ、命がけで旅立つ鳥たちの足跡を訪ねて、知床、諏訪湖、カムチャツカへ。ひとつの生命体の、その意志の向こうにあるものとは何か。創作の根源にあるテーマを浮き彫りにする、奇跡を見つめた旅の記録。

内容説明

この鳥たちが話してくれたら、それはきっと人間に負けないくらいの冒険譚になるに違いない―。一万キロを無着陸で飛び続けることもある、壮大なスケールの「渡り」。案内人に導かれ、命がけで旅立つ鳥たちの足跡を訪ねて、知床、諏訪湖、カムチャッカへ。ひとつの生命体の、その意志の向こうにあるものとは何か。創作の根源にあるテーマを浮き彫りにする、奇跡を見つめた旅の記録。

目次

風を測る
囀る
コースを違える
鳥が町の上空を通過してゆく
渡りの先の大地
案内するもの
もっと違う場所・帰りたい場所
知床半島の上空を、雲はやがて

著者等紹介

梨木香歩[ナシキカホ]
1959(昭和34)年生れ。作品に『西の魔女が死んだ』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SJW

130
2011年の読売文学賞(随筆・紀行賞)受賞作品。梨木さんの珍しい自然記述作品。渡り鳥を追いかけて網走湖、チミケップ湖、知床、諏訪湖、カムチャッカを訪れバードウォッチングをしながら、渡り鳥の行き先や経路を数々の情報から考察を重ねている。梨木さんは鳥好きと言うより学者レベルの鳥類の専門家ということは知らなかった。渡り鳥は鳥インフルエンザをもたらす疫病神と思っていたが、この本で渡りが命を懸けた危険な行動であることを知ると、鳥を見つけると渡り鳥かを考えるようになった。2021/02/05

mocha

112
一字一句読み飛ばせない、みっしりと詰まった文章。鳥や植物、地名を検索しながら読んだのでけっこう時間がかかった。このさして厚くもない本の向こうに梨木さんが費やした時間、移動距離、労力はどれほどだったろう?そして想像もつかないほどの出会いや感動があったに違いない。その行動力と洞察力に感服する。自然界は知れば知るほど神秘的だ。本文もよいけれど、生き物の註釈がとても興味深かった。2016/11/07

jam

108
再読。夏の終わり、白樺峠でタカの渡りが始まる。サシバやハチクマ、ノスリが上昇気流に乗り滑空する「タカ柱」は圧巻だ。翔ぶ彼らを見るにつけ、北海道から嫁ぎ、病床の空に「鳥になりてぇ」と呟きながら、ついぞ帰ることなく逝った祖母を思い出す。梨木は、案内人に導かれ鳥の生態観察の旅をする。そして、鳥が自分の中にある星空により定位することに「案内するものは自分の内にある」と書く。軽々と境界を超える彼らに人を重ね、人も、還りたい場所へ帰ると筆をおく。たとえ今生で叶わなくとも、祖母の魂も懐かしい故郷へ帰ったに違いない。2019/04/10

KAZOO

106
梨木さんの、渡り鳥を追っての紀行文学です。自然を描くのが非常にうまいですね。それとともにかなりこのようなことになると行動力というのが出てくるというのかよく準備もされていて感心します。鳥に関する註がまた読ませてくれます。鳥ばかりではなく、トガリネズミまで詳しく書かれています。2015/07/10

chantal(シャンタール)

104
地図を片手に鳥達の足跡を追ってみる。こんな長距離を、しかも危険に満ちた旅を何故鳥達はするのか。毎年冬になると近くの田んぼにやって来る白鳥達もこんな風に大空を渡ってくるのだなあ。「渡り」の足跡を辿りながら、話はいつか移民としてアメリカへ渡って行き、戦中辛酸を味わった人々や知床の開拓団へも展開して行く。毎年決まった時期に海を渡り日本へ帰る私も「渡り」なのだ。「ここではない、もっと違う場所へ、という衝動」に突き動かされ、「帰りたい」という衝動の元に飛ぶ。私の心はオオワシになって大空へ舞い上がる、そんな気持ち。2020/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6396510
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。