出版社内容情報
緊急レポート!
若者たちの大統領選
トランプ対ハリスの争いに注目が集まるアメリカ大統領選。
両者の相容れない政治思想と対話を拒絶する強硬な姿勢で、どちらが勝利しても分断はますます深刻化するだろう。
そしてその分断はZ世代にも広がっている。
本書では、トランプ支持の右翼若者団体やそれに対抗する左翼若者団体など、
近年影響力を増している若者たちの動向からアメリカの未来を予測する。
著者が全米各地に足を運んで取材した生の声、圧倒的なリアリティで読ませる緊急リポート。
及川 順 (おいかわ じゅん)
一九七一年生まれ。
東京大学経済学部卒業。
一九九四年NHKに記者として入局。
国内政治、アメリカ政治を中心に取材。
報道局政治部、アメリカ総局(ニューヨーク)などを経て二〇一九年からロサンゼルス支局長。
二〇二三年から沖縄放送局コンテンツセンター長。
二〇一〇年、国連記者協会賞受賞。
著書は『非科学主義信仰 揺れるアメリカ社会の現場から』
内容説明
トランプ対ハリスの争いに注目が集まるアメリカ大統領選。両者の相容れない政治思想と対話が成立しない状況の中、どちらが勝利しても分断はますます深刻化するだろう。そしてその分断はZ世代にも広がっている。本書では、トランプ支持の右翼若者団体やそれに対抗する左翼若者団体など、近年影響力を増している若者たちの動向からアメリカの未来を予測する。トランプ前大統領の存在は彼らにどんな影響を与えたのか?著者が全米各地に足を運んで取材した生の声、圧倒的なリアリティで読ませる緊急リポート。
目次
序章 加速する分断の中で(対話の拒絶;急進左派から極右までの政治的スペクトラム ほか)
第1章 分断を扇動する若者たち(中間選挙の終わりは大統領選挙の始まり;「ホットスポット」アリゾナ州 ほか)
第2章 分断に対抗する若者たち(ワクチンと陰性証明とマスク;マルクスへの抵抗感の低さ ほか)
第3章 分断回避を試みる若者たち(エスニック・スタディーズ;変曲点にあるアメリカ社会 ほか)
第4章 若者たちはどこへ向かうのか(若者たちの政治的スペクトラム;大統領選挙後のアメリカは ほか)
著者等紹介
及川順[オイカワジュン]
1971年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。1994年NHKに記者として入局。国内政治、アメリカ政治を中心に取材。報道局政治部、アメリカ総局(ニューヨーク)などを経て2019年からロサンゼルス支局長。2023年から沖縄放送局コンテンツセンター長。2010年、国連記者協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
逆丸カツハ
ザビ
kenitirokikuti
かば
ceskepivo