集英社新書<br> 落合博満論

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり

集英社新書
落合博満論

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月19日 11時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087211733
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0275

出版社内容情報

2011年、圧倒的な実績を残しながらプロ野球界を去った落合博満。
噂された球団との確執や過度の拝金主義といったイメージとは裏腹に今もなお、シーズンオフには落合待望論がまことしやかに語られる。
孤高の天才打者にして名監督、その魅力の淵源は何処にあるのか? 
2019年シーズン中には、球界を代表するスラッガー山川穂高が落合に教えを乞うた。
山川の姿によって再び火がついた作家は、さらに、さらにという思いで落合の諸相を訪ね歩く。
対談、俳句、エッセイ……至高の野球人を味わい尽くす一冊。

◆目次◆
序章 山川穂高、三冠王に教えを乞う
第一章【対談】群れないスタンスに憧れて『あいうえ おちあいくん』を描いた絵本作家・武田美穂
第二章 思い出の落合博満 ねじめ正一のエッセイから
第三章【対談】野球談義は塁上からベンチへ 落合博満を追って巨人を飛びだした男・川相昌弘
第四章 一九七四年の落合博満東芝府中硬式野球部時代
第五章 山川ウオッチャー、落合記念館を訪ねる ねじめ正一、太地町へ
第六章 落合を囲む人たち 女優、大打者を俳句に詠む
終章 落合博満の気配

◆著者略歴◆
ねじめ 正一(ねじめ しょういち)
一九四八年東京生まれ。作家、詩人、俳人。
八一年、詩集『ふ』で第三一回H氏賞、八九年、小説『高円寺純情商店街』で第一〇一回直木賞、二〇〇八年、小説『荒地の恋』で第三回中央公論文芸賞、〇九年、小説『商人』で第三回舟橋聖一文学賞を受賞。
熱烈な長嶋茂雄ファンで知られ、プロ野球に造詣が深い。
他の著書に『長嶋少年』(文春文庫)、『落合博満 変人の研究』(新潮社)など。

内容説明

二〇一一年、圧倒的な実績を残しながらプロ野球界を去った落合博満。噂された球団との確執や過度の拝金主義といったイメージとは裏腹に今もなお、シーズンオフには落合待望論がまことしやかに語られる。孤高の天才打者にして名監督、その魅力の淵源は何処にあるのか?二〇一九年シーズン中には、球界を代表するスラッガー山川穂高が落合に教えを乞うた。山川の姿によって再び火がついた作家は、さらに、さらにという思いで落合の諸相を訪ね歩く。対談、俳句、エッセイ…至高の野球人を味わい尽くす一冊。

目次

序章 山川穂高、三冠王に教えを乞う
第1章 “対談”群れないスタンスに憧れて―『あいうえおちあいくん』を描いた絵本作家・武田美穂
第2章 思い出の落合博満 ねじめ正一のエッセイから
第3章 “対談”野球談義は塁上からベンチへ―落合博満を追って巨人を飛びだした男・川相昌弘
第4章 一九七四年の落合博満 東芝府中硬式野球部時代
第5章 山川ウオッチャー、落合記念館を訪ねる―ねじめ正一、太地町へ
第6章 落合を囲む人たち―女優、大打者を俳句に詠む
終章 落合博満の気配

著者等紹介

ねじめ正一[ネジメショウイチ]
1948年東京生まれ。作家、詩人。81年、詩集『ふ』で第三一回H氏賞、89年、小説『高円寺純情商店街』で第一〇一回直木賞、2008年、小説『荒地の恋』で第三回中央公論文芸賞、09年、小説『商人』で第三回舟橋聖一文学賞を受賞。熱烈な長嶋茂雄ファンで知られ、プロ野球に造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クプクプ

81
私は愛知県出身の父の影響で落合がロッテから移籍する前から中日ファンでした。落合が中日に在籍していた頃は私は青春時代に突入していく時期でした。この本では英智(ひでのり)について発見がありました。しかし、最大の山場は、ねじめ正一と川相昌弘との対談でしょう。川相昌弘のお父さんは熱烈な巨人ファンだったということや、昔は情報が少なくて監督の言うことは絶対だったと書かれていました。落合博満はアマチュア時代は野球が楽しかったがプロになってから野球を面白いと思ったことはないという言葉に美学を感じました。2021/12/21

雲をみるひと

35
ねじめ正一による落合博満論。現役選手の山川穂高など第三者とのエピソードが満載など作者の色がよく出ていて、かつ落合の魅力もよく表現されている。落合がテーマの本は自身の著書含め監督時代や退任直後に多く出版されているが他の落合本と一線を画す内容で落合好きは必見だと思う。2021/08/19

みこ

31
落合博満論とはいうものの、方々で語られている落合の野球人生や野球論に付け加えられるようなより深く新しいものはなかった印象。勿論、最近になって落合に興味を持ったという落合ビギナーにはお勧めだが、本人がとうに第一線を退いて何年もたつので今更そういう人も希少かもしれないが、それよりも論というより周辺人物が好き勝手に語っていてそこを軽く読む分には十分楽しめる。2022/01/11

katoyann

24
落合博満ファンである作家による人物評論。落合が社会人時代に臨時工として東芝府中に勤め、「ペーペークラブ」という臨時工のサークルに参加していたというエピソードが印象的。天才打者と評され、勝負にこだわる一方で、社会的地位の低いとされている労働者との交流に楽しく参加していたという。表面的に話を聞いていると、勝ち組の論理を話していると誤解されがちなだけに、抑圧される立場をよく理解していたという分析が新鮮だった。 ただ、山川穂高の評論はちょっとお節介な気も。落合と対談したから落合の継承者と期待するのは「?」だった。2021/06/23

tetsubun1000mg

22
長嶋茂雄の大ファンで長嶋本も書いているねじめさん。 入団時に「長嶋監督を胴上げするために巨人にきた」と発言した落合氏に注目してその言動を見て落合ファンになったようだ。 一度直接対談したようだが、落合氏とはやや距離感が感じられた。 プロ野球のトップ選手同士でないとその野球理論は理解できないのだろう。 作家らしく元選手・コーチを経験した川相氏や社会人野球の東芝府中時代の同期の選手に取材したり、奥さんと交友のある女優の富士真奈美さんへのインタビューなどと落合氏の周辺から構成した内容も変化球として結構楽しめた。2021/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18064822
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。