集英社新書<br> デジタル・ポピュリズム―操作される世論と民主主義

個数:
電子版価格
¥737
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

集英社新書
デジタル・ポピュリズム―操作される世論と民主主義

  • 福田 直子【著】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • 集英社(2018/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに16冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 224p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087210347
  • NDC分類 007.3
  • Cコード C0230

出版社内容情報

トランプ大統領誕生やイギリスEU離脱国民投票では、多くの個人情報が世論形成に利用された。これらによって醸成されたポピュリズムにどう抗うのか。デジタル時代の民主主義を考える。




福田 直子[フクダナオコ]
著・文・その他

内容説明

アメリカの大統領選挙やイギリスEU離脱の国民投票では、私たちが無意識のうちに提供している多くの個人情報が選挙キャンペーンや世論形成に利用された。嘘を混ぜたプロパガンダや個人の不安に直接訴える「マイクロ宣伝」といった、巧妙なサイバー戦略は、近い将来行われるであろう日本の国民投票でも使われるのは間違いない。これらによって醸成されたポピュリズムに私たちはどう抗うのか。欧米での徹底的な取材からデジタル時代の民主主義を考える。

目次

第1章 ビッグデータは監視し、予測し、差別する
第2章 「心理分析」データを使った選挙広告キャンペーン
第3章 ソーシャルメディアは敵か、味方か
第4章 ロシアのサイバー作戦が欧米のポピュリズムを扇動する―ロシアから「ボット」をこめて
第5章 デジタル時代の民主主義

著者等紹介

福田直子[フクダナオコ]
ジャーナリスト。上智大学卒業後、ドイツのエアランゲン大学にて政治学・社会学を学ぶ。帰国後、新聞社、出版社にて勤務。アメリカとドイツに30年住み、ニュース系の媒体に寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

樋口佳之

35
最近、アメリカの東海岸やシリコンバレーで働くIT関係者の中には、スマホやタブレットなどを禁止する私学に子どもを通わせたり、夜間はネット接続や寝室での使用を禁止する親が増えているという。それは麻薬の売人が「自分の商品でハイ(のぼせる)にならないようにする」のと同様、子どもには自分たちのつくりだす製品やアプリケーションの使いすぎで毎日「中毒生活」を過ごさせたくはない、選ばれた良書の読書に励み、自制心を養うよう教育したい、ということらしい。/あー!!2018/07/14

おさむ

33
最近のネットを通じた世界各国の世論形成戦略やIT企業の情報収集方法、ロシア政府による大規模なサイバー作戦などホットな話題をまとめた新書。Amazonのスマートスピーカー、エコーが周辺の会話を録音しているため、殺人事件の証人喚問の対象になったというエピソードは驚きでした。ケンブリッジアナリティカ社は米大統領選挙で一躍、悪名を轟かせましたが、英国のEU離脱の国民投票にも関わっていたとは‥‥。戦争は、市民の抗議活動を活用して広範囲で拡散される「情報撹乱」の非軍事活動によるものに、もうなっているのかも。2018/07/16

えも

23
本書は様々な事例や学者らの見解を、畳み掛けるように示してきて圧倒される▼SNSによるプロパガンダは、ここまで来ているんですね。トランプ政権も、ロシアも怖いわ~▼とにかく我々は、疑って、別のサイトで真偽を確認して、自分で判断するしかないのでしょうが、検索サイトも各個人の趣味傾向で順番が変えられてるし、かといってもう手放せないしねえ…2018/12/09

501

22
ソーシャルメディアやスマートスピーカーなどのサービスを使用するということは、個人の思想や嗜好、行動パターンをサービスを提供側に渡すということであり、個人情報は個人が想像する以上に多様に大量に収集され分析されるといったことがわかる本。今後ますますIoTが普及し、自動車の自動運転が実用化されはじめるとなると個人情報を収集する手段は増加の一途をたどる。個人情報が収集されるということはどういうことなのかということを知るのはますます重要になってくるのではと思う。2019/01/13

タナカとダイアローグ

14
貰い本。ストーリーが世界を滅ぼすの関連で。選挙結果にFacebookがここまで影響することや、ビッグデータ・ビッグ5分析を用いたダイレクトなマーケティング(マイクロターゲット広告)のやり口について知ることができた。知りながらも抗えないだろうなという無力感を感じたけど、リテラシーとして持っておくべきと思う。ポピュリズムに親和的というか、新しいメディアがポピュリズムを生むんだよなと。人心掌握がより効果的に、1984の世界とは比べ物にならないくらい広範囲かつ精巧に。ハラリの21レッスンの意味がわかった気がした2023/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12835120
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。