出版社内容情報
交互に反対側前方に踏み出す交差歩きは、歩きながら体全体の歪みを改善する「歩く整体」。1日20歩で痛みや肥満を解消します
花谷貴之[ハナタニタカユキ]
著・文・その他
目次
1 歩き始める前に“ゆがみ”について知っておこう(あなたの歩き方チェック―猫背、がに股、そり腰歩き…いますぐ改善したいNGな歩き方とは?;よい歩き方で体が変わる!「やせたい」「痛みや不調を改善したい」のなら、よい歩き方を身につけるのが必須です)
2 “歩く整体”『交差歩き』って何!?(『交差歩き』っていったい何?“整体”効果で体幹を整える!『交差歩き』で、自在に動く、軽やかで痛み知らずの体に!!;つらい痛みや肥満も、無理なく撃退できた―きれいにやせた!痛みや不調がすっきり改善した!体験者が語る『交差歩き』のすごい効果 ほか)
3 さぁ!足をクロスしてウォーキング(体のゆがみを動いてチェック―『交差歩き』の前に、体のゆがみを確認!現状の自分を把握して改善へ役立てよう;HOW TO『交差歩き』―いつ?どこで?どのように?無理なく、楽しく歩き続けるためのポイント ほか)
4 より早く確実に部分引き締め&痛み・こり解消(『交差歩き』応用編にチャレンジ!基本の歩き方をマスターしたら、気になる部分を引き締め&痛みをとる『交差歩き』へ;応用編 Applied Cross Walk)
5 太らない・痛まない体をつくるコツ(Q ダイエットを成功させるためにやるべきことは?;Q ダイエット中に食べてもいいおやつってあるの? ほか)
著者等紹介
花谷貴之[ハナタニタカユキ]
花谷接骨院院長・柔道整復師。1973年生まれ。学生時代から陸上競技に熱中し、全国大会3位の実績をもつ。体育大学卒業後、トレーニングマシン、筋力測定器などを販売する会社に入社、トレーニング理論や運動学に精通。その後柔道整復師の資格を取り、現在は埼玉県富士見市で花谷接骨院を開院。『風船つぶしダイエット法』をはじめ、独自の整体法を考案。現在、治療院運営の傍ら、テレビ・雑誌などで活躍。2015年9月、アジアマスターズ陸上走り幅跳び、三段跳びで入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。