出版社内容情報
インコを幸せにする飼い方、気持ちが通じるポイントを、鳥の専門医が解説。「インコ臭アイス」などの最新情報もぎっしり!
内容説明
インコとの生活がハッピーになる最新情報がぎっしり!豊富な写真で初めてインコを飼う人にもイメージしやすい。
目次
1章 インコの気持ちがわかるハッピー☆飼い方実例
2章 インコってどんな動物?
3章 インコを迎える準備&迎えてすぐの過ごし方
4章 インコの毎日のくらし&お世話
5章 インコの健康をつくる食べ物
6章 インコの行動&気持ちを探る
7章 インコをじょうずにしつける&遊ぶ
8章 インコの病気&健康管理
著者等紹介
濱本麻衣[ハマモトマイ]
Ebisu Bird Clinic MAI院長。酪農学園大学獣医学部卒業。東京大学動物医療センターにて2年間研修医を務め、その後、横浜小鳥の病院にて3年間獣医師として勤務し、東京都渋谷区で開業。小鳥への深い知識と的確で親身な診療には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
凛
11
全編カラーで読みやすい。非常にポップな出来上がりなので飼う前に読むと飼いたくなるはず。半ば写真集w 基本的な事は網羅しているので、特に病気の所は詳しめかな、すでに飼ってる人にも有用。今週末とりみカフェのインコアイス食べに行こうかなぁ…。※インコの匂いのするアイス2014/05/30
mari
10
愛鳥家の皆さんのインコたちとの暮らしがよくわかって微笑ましい^^2014/04/06
林檎
1
評価32021/10/08
yasuko
1
インコを飼い始めたので早く読もうと思っていた本。ようやく読了。今はシード系の餌のみを使っていたのでさっそくペレットでビタミンとカルシウムも摂取できるものと新鮮な葉っぱをあげられるよう皿などの小物も用意。病気についても知識を得られてよかった。2017/05/06
うしーぬ
0
将来小鳥を飼いたくて、とりあえずまずは知識を…と購入。マメルリハ可愛い♡