内容説明
じゃがいもだけのおかず、たまねぎだけのおかず、にんじんだけのおかず、頼れる3つの野菜でおいしく乗りきる。野菜ひとつでできる小さなおかず・大きなおかず・作りおきのおかず。
目次
じゃがいもだけのおかず(じゃがいものこと―栄養・保存・調理のこつ;いもの煮っころがし;せん切りじゃがいものしょうが酢あえ ほか)
たまねぎだけのおかず(たまねぎのこと―栄養・保存・調理のこつ;たまねぎのサラダ 梅ツナ;たまねぎのサラダ じゃこエスニック ほか)
にんじんだけのおかず(にんじんのこと―栄養・保存・調理のこつ;にんじんのきんぴら;にんじんのヨーグルトドレッシングあえ ほか)
著者等紹介
重信初江[シゲノブハツエ]
「だれもが手軽に作れるレシピ」を信条に、雑誌や書籍などで活躍中の料理研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
38
親戚から箱にぎっしりの新玉ねぎ、新じゃが、玉ねぎが立て続けに届く。嬉しい、おいしい、が、段々追い立てられるような気持ちがわいてくる。なんとか新鮮なうちにいただきたいが、新玉ねぎは上のほうから傷みだし急いで使う。使っても使っても、まだ次に早くはやくと言う玉ねぎがいる。無駄にはしたくない、気持ちに報いたい、どうあっても食べきりたい。単独で使う、組み合わせて使うメニューが沢山あったが、やっぱりスープ煮や、味噌汁豚汁が好き。シャリシャリも、とろりんも気分次第でお好みで。明日は何に使ってやろうか。闘志がわいてくる。2017/07/07
月子
27
シンプルで可愛らしい料理本でした◎お料理初心者によさそう♪2014/02/01
suite
15
「10分で作れたり、作りおきできたり」する、じゃがいも・玉ねぎ・にんじんをメインの材料にした、シンプルなおかずの数々。材料の種類も少なく、ストックされていたり、簡単に買えたりしそうなものと合わせているので、気楽に作れそう。合わせる食材から引ける「素材別さくいん」もあるのだが、中でも「ほぼじゃがいもだけ」「ほぼたまねぎだけ」「ほぼにんじんだけ」という、調味料とだけ合わせる敷居の低いレシピもそれぞれ複数あるのが、空腹で帰る身にはありがたい。2018/10/02
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
12
おうちにある野菜といえば、じゃがいも、たまねぎ、にんじん。シンプルで簡単に出来そうな料理が載っており、にんじんのラペを作りましたが美味しかったです。図書館の本でしたが手元に欲しい一冊です。単品や単品+材料と分かれていて便利。2015/02/13
喪中の雨巫女。
11
《私‐図書館》簡単なレシビだから、私でも幾つか作れそう。2013/08/14