内容説明
ダイナミックな大技や、息をのむスピードで滑り降りる滑降や回転系。基本的なテクニックをマスターしなければスノーボードはできません。本書では、従来のスノーボード教則本で見過ごされていた初歩的なテクニックを、丁寧に解説しています。
目次
1 すべる前に
2 リフトに乗る前に
3 基本のターンテクニック
4 発展系ターンテクニック
5 フリースタイラーを目指す
6 知っていると得するテクニック
7 スピードアップテクニック
8 セッティングで弱点矯正
著者等紹介
出口超[デグチワタル]
1970年京都府生まれ。元SIAデモンストレーター。SIA技術開発部スノーボードデモコーチ。力学をもとに個人の骨格や個性を尊重した「カッコよく滑れる方法」を伝えるべく、白馬をベースに活動中。夏はダイビングガイドとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yk
0
バインディングの位置をつま先よりにするといい感じになりそう!?さらにハイバックの角度をつけるとさらにいいかも!?あ~今年もう一回行きたい!2014/03/02
yk
0
後ろ足重心とかあるの知らなかった。フェイキーの練習は後ろ足重心でやるとうまくいきそう。早く冬にならないかなあ。2013/08/31
ラウール
0
初心者にはありがたい本でした。2011/12/16
そのげる
0
こんなにターンの仕方にバリエーションがあったのか。2010/02/21
よもぎかしわもち
0
DVD付きだったので初心者の自分としては、とてもわかりやすかった。2020/01/16