まるごと1冊ダジャレなぞなぞ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784072446300
  • NDC分類 798
  • Cコード C0076

出版社内容情報

「家の中でもっとも整理整頓されているところは、どこ?」(家の中でなぞなぞ)、「野球やゴルフはしたくないという動物は、なあに?」(動物なぞなぞ)「お坊さん以外にも髪を伸ばしてはいけない職業は、なあに?」(職業なぞなぞ)など、頭のかたい人には簡単そうでなかなかむずかしいのがなぞなぞ。今回はなぞなぞの基本「だじゃれ」問題で一冊まとめました。正解率80%の『初級編』(「アルファベットなぞなぞ」「あっちとこっちでどっち?」「食べ物でなぞなぞ」「スポーツでなぞなぞ」「今日はなんの日なぞなぞ?」ほか)。正解率60%の『中級編』(「温泉めぐりでなぞなぞ」「この人だーれなぞなぞ」「音楽でなぞなぞ」「映画でなぞなぞ」「有名人でなぞなぞ」「星でなぞなぞ」「植物でなぞなぞ」ほか)。そして正解率45%の『上級編』(「ことわざでなぞなぞ」「3文字熟語でなぞなぞ」「マラソンでなぞなぞ」「こわいなぞなぞ」「日本の名所なぞなぞ」「これでおしまいダジャレなぞなぞ」ほか)で構成。また「なぞなぞトレーニング」のコラムも新設しました。この一冊があれば、子供は学校で、お父さんは会社で、お母さんは井戸端会議でいばれます。さて、冒頭のなぞなぞの答えは「キッチ

内容説明

ダジャレは「ことば遊び」の原点。これでもかというくらい目白押しのダジャレなぞなぞから、ダジャレで答えるセリフなぞなぞ、漢字なぞなぞ…まるごと1冊ダジャレ丸かじりのこの本でキミのダジャレセンスはパワーアップ間違いなし。

目次

初級編(どんなサル?なぞなぞ;家の中でなぞなぞ;動物でなぞなぞ;鳥でなぞなぞ ほか)
中級編(セリフでなぞなぞ;「くつ」でなぞなぞ;温泉めぐりでなぞなぞ;「とり」のなぞなぞ ほか)
上級編(かんじる四字熟語;数字を使ってなぞなぞ;漢字を使ってなぞなぞ;ことわざでなぞなぞ ほか)

著者等紹介

本間正夫[ホンママサオ]
1953(昭和28)年8月28日、群馬県前橋市生まれ。雑誌および書籍の編集者を経て、1982(昭和57)年28歳からフリーの文筆業に。なぞなぞ・クロスワード・パズル作成のほか、マンガの原作・シナリオ構成、スポーツ関連の取材構成等々、多岐にわたって執筆活動を続けている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。