わくわくライブラリー<br> ねこの町の本屋さん―ゆうやけ図書館のなぞ

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

わくわくライブラリー
ねこの町の本屋さん―ゆうやけ図書館のなぞ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 07時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 80p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784065127933
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

ねこの町に本屋をオープンしたばかりのクララさんは、犬の村に子どもたちが本に夢中になる図書館があるとの噂を聞いて……。クララさんは、本が大好き。 子どものころから、ひまさえあれば、本を読んでいました。 おやつよりも、おひるねよりも、本を読むのが好きでした。 本のなかには、物語がある。 楽しい物語、おいしい物語、なつかしい物語、むねがどきどきする物語。 悲しいことがあったとき、本をひらけば、なみだはかわく。 うれしいことがあったとき、本をひらけば、もっとうれしくなる。 そんな本のみりょくを子どもたちにつたえたくて、クララさんはねこの町のおもて通りで、本やさんをひらくことにしたのです。 本やさんをひらくことは、クララさんの長年の夢でした。 毎日、大好きな本にかこまれて、しごとができる。 こんなしあわせなことが、ほかにあるでしょうか。 そう思って、わくわくしながら、オープンしたのですが------ (本文より)クララさんはねこの町に子どものための本屋さんをオープンしたばかり。ある日、犬の村にある図書館では子どもたちが本に夢中になっているとのうわさを聞いて興味しんしん、様子を見に行ってみると──。 どのお仕事にもそれぞれ素敵な「ひみつ」があります。お仕事を通じて誰かを幸せに、さらにその幸せを受け取った人からまた幸せが広がっていく、そんな「ねこの町といぬの村シリーズ」第三段は夢いっぱいの本のワンダーランド!(漢字にはすべてルビ)

小手鞠 るい[コデマリ ルイ]
著・文・その他

くま あやこ[クマ アヤコ]
著・文・その他

内容説明

本が大好きなクララさんは、ねこの町に子どものための本屋さんをオープンしたばかり。ある日、犬の村の“ゆうやけ図書館”で子どもたちが本に夢中になっているといううわさを聞いて、ようすを見にいってみることに―。どのお仕事にもそれぞれ素敵な「ひみつ」があります。お仕事を通じてだれかを幸せに、さらにその幸せを受け取った人からまただれかに幸せが広がっていく…。そんな「ねこの町と犬の村シリーズ」第3弾は、本屋さんと図書館が舞台です。そこは夢いっぱいの本のワンダーランド!すべての見開きにかわいい挿絵入り。

著者等紹介

小手鞠るい[コデマリルイ]
1956年岡山県生まれ。同志社大学法学部卒業。1981年「詩とメルヘン賞」、1993年「海燕」新人文学賞、2005年『欲しいのは、あなただけ』で島清恋愛文学賞受賞、2009年絵本『ルウとリンデン旅とおるすばん』(北見葉胡/絵)がボローニャ国際児童図書賞受賞。2012年『心の森』が第58回全国青少年読書感想文コンクール課題図書に選ばれる

くまあやこ[クマアヤコ]
1972年神奈川県生まれ。中央大学ドイツ文学専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yanae

60
小手鞠さんの児童書。写真館に続いて本屋さんです。クララブックストアを開いたクララさん。でもなかなかお客さんが来ません。皆が行くのは犬の町の図書館。クララさんは図書館にいってみることにしました…。本の楽しさってなんだろうって気づかせてくれる素敵なお話。これからきっとクララさんのお店にはたくさん子供たちが集まるんだろうな♡2019/09/07

ぶんこ

39
猫の町に本屋さんを開業したクララさん。本屋さんの店内の絵を見ても何も感じず、どんな本が置いてあるのかなと題名だけを読んで楽しんでいました。犬の図書館に行って、子どもたちが楽しめるようにと色々と工夫された様子を見て模様替えを始めます。確かに、あんな高い書棚にある本は子どもには見えないですね。目からウロコ!絵も可愛くて素敵な本でした。2019/10/08

キラ@道北民

34
小3の娘オススメ本。「ねこ」「本屋さん」「図書館」と言うワードで母さん好みと思ったのか?本の見せ方、楽しみ方にワクワクするし、誰かと本について語る楽しみ、作者にお手紙を書くことまで描かれています。たくさんの子供たちが、この本で読書の楽しみを知ってくれるといいですね。2018/11/30

chiaki

32
可愛くて癒されます♡『本のなかには、友だちがいる。本をひらけば、友だちに会える。』一人でも多くの子どもたちがそんな風に本を手に取ってくれたらいいな~。最後の数ページは、せっかくの物語の余韻を消してしまってる気がする〰️。ちょっと残念。2019/10/27

みつばちい

24
犬の夕焼け図書館も、子どもが本の中でも外でも友達を作れる本屋さんも、素敵ですね。私もそんな図書室にしたいなぁ2019/11/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13043482
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。