大人の塗り絵ノート 「枕草子絵巻」編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 27cm
  • 商品コード 9784046211125
  • NDC分類 726.5
  • Cコード C0072

内容説明

平安時代、一条天皇の中宮定子に仕えた清少納言のつづった『枕草子』は、世界に誇る秀逸なエッセイとして知られています。その『枕草子』の世界を絵画化した絵巻です。鎌倉時代に作成されたと考えられる墨による線画ですが、わずかに唇に使われた朱がアクセントになっています。この線画に専門家が彩色見本を付しました。モノクロームの王朝世界に華麗な色をつけて、才女の時代のウイットに富んだ生活を色鉛筆で再現してみましょう。

目次

1 中宮定子を訪れる淑景舎の君(原子)1
2 中宮定子を訪れる淑景舎の君(原子)2
3 故道隆の供養の後の酒宴
4 「此の君」の故事に清少納言、才を示す
5 無名という琵琶
6 雪山つくり
7 斎院からの使い―卯槌の文
8 八幡からの還幸1
9 八幡からの還幸2
10 八幡からの還幸3