内容説明
幸せになるための「読む瞑想」―頭で理解するのではなく、魂で実感。
目次
第1章 幸せについて
第2章 人間関係について
第3章 心と体について
第4章 仕事について
第5章 愛と結婚について
第6章 ライフスタイルについて
著者等紹介
ヨグマタ相川圭子[ヨグマタアイカワケイコ]
女性として史上初のシッダーマスター(サマディヨギ・ヒマラヤ大聖者の意)。日本で幸せと悟りのためのコースを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
マージの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ジュリ
5
与えれば与えられる。仕事もお金も人間関係も、まずは与えることが先。2014/12/09
ybhkr
3
以前から感じていたけれど、心を浄化する方法がたったひとつのわけがないし、それがこの方が指導する瞑想だけというのは納得いかない。すごくよい話だと思うのだけど、そのくだりにくるといつも「結局それかよ」と思ってしまう。なんとなく腑に落ちないし、この一言でよい話もすべて空虚に感じてしまう。本を読んだだけでわかった気にはならないけれど、この方の瞑想指導がなくては生きられないほどみんな弱くないんじゃないだろうか。公式サイトを読んでみたらますます伝授というものにピンとこなくなった。2015/05/23
Hiroyuki Nakajima
2
この本を読んで休んでいた瞑想を再開したら、何かか変わり始めたようです、ありがとうございます2014/11/28
Mai-San
2
ただただ、読むと元気になる本です。本を開くとポカポカするような…。聖者さまでありながら編集さんと身近な話題をチョイスされたようで、本当にわかりやすくて読みやすい。何千年も前のヒマラヤの教えが、色あせること無く現代多くの方が抱える問題にあてはまることに感動です。著者の愛を感じます。2014/10/07
わに
1
★★★★☆2017/06/05