かるい生活

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784022515018
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

長年の漢方生活で健康的になったけれど、それでも時に訪れる体の不調。漢方の先生に尋ねるとすべて日常のある習慣が原因だった!? 『ゆるい生活』から3年。「体」「物」「しがらみ」の無駄をそぎ落とし、心身共に軽くなっていく日々を綴る爽快エッセイ。

内容説明

漢方で体をかるくし、よけいな物やしがらみも捨てる。いらなくなった着物や本などを手放し、人間関係を整理。心身共に健康的になつていく日々を綴る爽快エッセイ!

目次

1 体をかるく(はじめてクーラーを入れた日;連日の湿気で○○が生える?;高温多湿と体の水分 ほか)
2 物をかるく(ベランダのゴミを撤去;化粧品を見直す;着物、本、服を手放す ほか)
3 しがらみをかるく(スマホに躊躇する理由;子供に関心がない親;家族について ほか)

著者等紹介

群ようこ[ムレヨウコ]
1954年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。本の雑誌社入社後、84年『午前零時の玄米パン』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

美登利

97
うーん。漢方薬に頼り切ってる感じ方が更に加速してる気がしないでも無いな。私も60歳くらいになるとそうなるのかしら、一時期処方して貰い漢方薬は飲んでいたけれどあまり効果を感じられなくて止めてしまいました。断捨離についての群さんの思いが私にも耳が痛いことこの上なく。不用品を処分したい気持ちはあるのに未だになかなか実行できないのよね。これまでのエッセイを読んだ人には母親と弟との関係は目新しいことではないので驚きはしないだろうけど、つくづく思うにここも私の実家の家族とそっくりで嫌になるほどため息が出ます(苦笑)2018/09/16

おたけஐ೨💕🥒🍅レビューはボチボチと…

94
80/100点 群さんの日常のあれこれを描いたエッセイ。群さんのエッセイ、初読みです。群さんの暮らしぶりが垣間見えて面白かったですが、内容の大半が身体と漢方のことばかりで、自分にはもう一つ入り込めませんでした。こんなにも漢方薬に頼っていて、大丈夫なのかなというのが正直な気持ちです。自分が面白かったのは、群さんと17歳の愛猫との真夏のバトルの模様でした。"木魚攻撃"を受けている群さんを想像しただけで笑えてきました。もっとこの、愛すべき老猫のエピソードが多かったら良かったのに。2017/12/19

おくちゃん🌸柳緑花紅

93
年齢が近いので身体に関する色々は、なる程~~と頷く。漢方も試してみたい!体を軽くしたい!余計なものや、しがらみも捨てたい。とりあえず、今夜から踝まわり、足の甲、膝裏のマッサージを習慣付けたい。週に一度のプロのマッサージより毎日少しずつ自分で。だって私の身体だもの。2018/08/05

ででんでん

86
糖質のくだりにドッキリ。最終章「しがらみをかるく」には考えることが多かった。著者の弟さんとの関係は、自分に兄弟がないこともあり、信じられない思いもあるが、家族も人間同士の関係だからやはりいろんなことがあるのだろう。でも、それは多大なストレスとなるんだろうな。「子供と一緒にいると間が持たない」という項、そして「家庭内で波風を立てないようにする影響を子供がいちばん受ける。いいたいことを抱えて発散できない子供が疲弊してくると、やる気がないと叱る」という親の姿に気持ちが沈んだ。2018/04/16

nyaoko

82
先日、「ゆるい生活」を読んだのですが、全然ゆるくなかったので、もしや今回も…?と思ってみたら、見事なまでの「かるい生活」をされてましたよ。トラック1台分の断捨離はすごいです。なかなか出来る事ではないです。あと、膝裏のムクミにはとても食いついてしまいました。確かに、若い女性の膝は表も裏も綺麗。加齢によるたるみだと思っていたのですが、浮腫みとは…。仕事した日はお風呂でマッサージするように心がけてます。最後の身内の苦労話、あそこは「おもい生活」の章です。お金は人を変える…。2017/11/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12427625
  • ご注意事項