『食道楽』の人 村井弦斎

電子版価格
¥4,730
  • 電書あり

『食道楽』の人 村井弦斎

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000233941
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C0023

出版社内容情報

新聞小説家として一世を風靡し,その晩年は仙人への途を歩んだ人.『食道楽』の著者としてのみ知られる村井弦斎の数奇な生を厖大な資料を博捜し,時代背景に溶かし込んで描き出す.もう一つの近代の落丁を埋める力作!

内容説明

明治の大ベストセラー『食道楽』の著者としてのみ知られる村井弦斎の初めての本格的評伝。この人弦斎は、幕末の儒家に生を享け、「郵便報知新聞」(のち「報知新聞」)に入社、新聞小説家として明治最大の長篇未来小説『日の出島』を連載、次いで『食道楽』により一世を風靡した。のち婦人啓蒙へと転じて「婦人世界」に健筆を振るい、平塚にユートピアのような広大な庭園に囲まれた大邸宅を構え栄華を誇った。だが、その晩年はあろうことか仙人への途に就き、断食、木食などの研究実践を遂行し、模索の日々を過ごす。著者は、埋もれていた厖大な資料を博捜し、宮武外骨、斎藤緑雨、矢野龍渓、渋沢栄一等などの思いがけない人々との交渉を次々と手繰り、その生を覆う光と影を大きな時代背景に溶かし込んであざやかに描き出した。

目次

『食道楽』の人について
1 儒者の子―父の影の下で
2 「新聞小説家」村井弦斎
3 ユートピア
4 “仙人”への途をゆく
現代に生きる村井弦斎

著者等紹介

黒岩比佐子[クロイワヒサコ]
1958年、東京都生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。ノンフィクションライター
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

石橋

2
黒岩氏の視線は、対象の人物に対する共感がいつも基盤にあるので、こちらもいつのまにか引き込まれてしまう。楽しい。それとは別にこの本を読んでいる最中に、たまたま録り溜めていたタモリ倶楽部を再生していたら、「明治の人妻台所」ってテーマで村井弦斎夫人の料理本が取り上げられていて鳥肌立った。楽し怖い。2020/12/06

tsubasa

0
知らないことだらけで面白かった。いろいろ読むとなんとなくその頃の雰囲気を掴めるかな。2015/02/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14476
  • ご注意事項