• ポイントキャンペーン

誰にでもできる下顎総義歯の吸着 - カラーアトラス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 201p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784930881731
  • Cコード C3047

出版社内容情報

臨床現場で,上顎に比べ下顎総義歯が吸着している頻度はきわめて少ないといわれる反面,その技術習得の難しさが指摘されています. 本書は,総義歯の分野で注目を集めている著者の下顎総義歯における吸着理論とその技法が,多数の実例写真と図を用いて明解に示されています. “誰にでも,同じように,簡単にできる製作技術を公開する”ことを本書の最大の目標に掲げるとともに,必要器材は最小限度にとどめ,すぐに製作に着手できるよう工夫が加えられてあります.

Technical Guidance
下顎総義歯・吸着の実践/軟組織の診断と枠なしトレーの作製/スナップ閉口印象/咬合採得と上顎精密印象/下顎精密吸着印象/ワックスデンチャーの作製と試適/下顎総義歯の完成と装着 ほか

第1章 誰にでもできる下顎総義歯の吸着
下顎総義歯が顎堤に吸い付くと/下顎総義歯が顎堤に吸着するための原則/下顎総義歯・吸着の原理/総義歯はなぜ,口腔粘膜の中に埋もれるのか? ほか

第2章 下顎総義歯・吸着のポイント
後方部および頬側部における吸着のポイント/下顎総義歯・舌側部の吸着ポイント ほか

第3章 枠なしトレーによるスナップ印象と蝋堤付き各個トレーの作製
枠なしトレーによるスナップ印象―誰にでも同じように採れるスナップ印象/必要器材 ほか

第4章 咬合採得─新しい咬合採得法の出現
咬合採得時の姿勢/咬合採得の実際 ほか

第5章 誰にでもできる下顎総義歯の印象
上顎精密印象を先に行う/一次印象/二次印象/パーシャルデンチャーに今回の印象法が使えるか? ほか

第6章 総義歯の咬合と人工歯配列
動きの少ない義歯を作る/仮配列と試適/総義歯の咬合をわかりやすく理解する/有歯顎者と全く異なる無歯顎者の咬合/前歯の配列と審美/臼歯部の人工歯配列はまず下顎から ほか

第7章 装着時の調整
粘膜面の当たりを取り除くこと/染谷のスジを避けること/Tapping位と咬頭嵌合位の一致を確認すること/側方運動時の調整を行うこと/下顎総義歯の吸着の確認を行うこと ほか

第8章 下顎総義歯・吸着の診断
簡単な診断が臨床では重要/診断項目/診断ポイントの見方 ほか

第9章 吸着難症例の印象テクニック
2回印象法のすすめ/難症例の印象動作(嚥下と開口保持)/難症例成功のコツ ほか

第10章 吸着のほぼ不可能な症例─義歯専門医の必要性
義歯専門医の必要性/症例提示 ほか

阿部 二郎[アベ ジロウ]
著・文・その他