デザインスプリント―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド

個数:

デザインスプリント―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 275p/高さ 22X22cm
  • 商品コード 9784873117805
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Google Venturesが開発した「デザインスプリント」の考え方を理解し、実際に取り組むための実践的な解説書。デザインスプリントを実践・活用して、デザインの課題を解決!
本書はGoogle Venturesが開発した、デザインにまつわる独自の課題解決メソッド「デザインスプリント」の考え方を理解し、実際に取り組むための実践的な解説書です。組織にデザインスプリントを適用させるために必要な事柄を紹介し、多くのリソースを投入する前に、プロダクトやサービスのアイデアのテストをしたり、チームメンバー、意思決定者、ユーザを巻き込みながら、ベストな決定に導く方法を解説します。

Richard Banfield[リチャード ベンフィールド]

C Todd Lombardo[C トッド ロンバルド]

Trace Wax[トレース ワックス]

安藤 幸央[アンドウ ユキオ]

佐藤 伸哉[サトウ ノブヤ]

牧野 聡[マキノ サトシ]

内容説明

本書はGV(旧Google Ventures)およびGoogleで提唱しているデザイン思考「デザインスプリント」の概念とその手順を実践的に解説。デザインスプリントではプロダクトやサービスのアイデアを短時間で作り上げ、ユーザーに示して評価してもらい、アイデア創出からプロトタイピング、ユーザーテストと評価までをわずか5日間で完了させるためのプロセスが定められています。本書では組織でデザインスプリントを実践するために必要な事柄を紹介し、多くのリソースを投入する前にプロダクトやサービスのアイデアを検討し、チームメンバー、ステークホルダー、そしてユーザーを巻き込みながら短期間でより良いユーザー体験を作り上げる方法を伝授します。

目次

デザインスプリントとは何であり、なぜ存在するのか(デザインスプリントとは;デザインスプリントを行うべき時と、そうでない時;デザインスプリントへのアプローチ)
どのようにデザインスプリントを行うか(デザインスプリントの前:計画;フェーズ1 理解;フェーズ2 発散;フェーズ3 決定;フェーズ4 プロトタイプ;フェーズ5 テスト;デザインスプリント終了後:記録、反復、そして継続)

著者等紹介

ベンフィールド,リチャード[ベンフィールド,リチャード] [Banfield,Richard]
ボストンに本拠を置く、UXエージェンシーFresh Tilled SoilのCEO兼共同創業者。オフィスではUX戦略家として活動する。アフリカ最大のテレビ局兼インターネットメディア企業MultiChoiceでのオンライン広告販売を皮切りに、Webマーケティングでの食物連鎖をさかのぼってさまざまな業務に従事する。向こう見ずだったドットコム時代の真っ最中に、ロンドンで国際eマーケティング企業Accelarationを創業

ロンバード,C.トッド[ロンバード,C.トッド] [Lombardo,C.Todd]
超専門化社会の中で、各分野の交点に立って我々を取り巻くつながりを見いだす。Constant ContactのInnoLoftでイノベーションアーキテクトとして、多くのスタートアップ企業や社内のチームとともにデザインスプリントを行いプロダクトやサービスを生み出す。マドリードで高い評価を得ている。IE Business Schoolで非常勤講師を務め、創造性やイノベーション、デザイン思考、コミュニケーションについて講義を行う

ワックス,トレース[ワックス,トレース] [Wax,Trace]
MicrosoftやNuanceなどでユーザーエクスペリエンスデザインや基礎研究に携わった後、Pivotal Labsに開発者として従事。現在はthoughtbotの取締役社長を務める。多数のデザインスプリントを主宰し、thoughtbotのdesign sprint methodology repositoryで執筆とメンテナンスを行う。リーンとアジャイルの方法論を大企業にも小さなスタートアップ企業にももたらし、チームが選択と集中を行って生産的かつハッピーになれるよう手助けしている

安藤幸央[アンドウユキオ]
1970年北海道生まれ。株式会社エクサコンサルティング推進部所属。OpenGLをはじめとする3次元コンピューターグラフィックス、ユーザーエクスペリエンスデザインが専門。ウェブから情報家電、スマートフォンアプリ、VRシステム、巨大立体視ドームシアター、デジタルサイネージ、メディアアートまで、多岐にわたった仕事を手がける。Google認定デザインスプリントマスター

佐藤伸哉[サトウノブヤ]
エクスペリエンスデザイナー。Web黎明期よりUXのスペシャリストとして大規模なサイト構築やグローバル戦略を数多く手掛け、2012年に株式会社シークレットラボを設立。その後、AKQAやPOSSIBLEなどの欧米デジタルエージェンシーや株式会社ボストン・コンサルティング・グループのデジタルサービス立ち上げなどに参加し、再び株式会社シークレットラボで活動中。HCD‐Net認定人間中心設計専門家、Google UX/UI ExpertおよびGoogle認定デザインスプリントマスター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。