内容説明
何十年にもわたって、製造・販売され続けている「ロングセラー商品」の中で、デザイナーのスピリッツやメーカーの情熱が宿り、デザイン性の高いものを「ロングセラー・デザイン」と呼ぶ。本書では、基本的に1970年代以前につくられ、現在も購入できるプロダクトを取り上げる。どれも、現代人のライフスタイルに欠かせない傑作ぞろいだ。
目次
1 Designer―かつては前衛、今ではスタンダード。グッド・デザインの原点、12人の創造力(アルヴァ・アアルト―フィンランドの自然から生まれた、有機的デザイン;チャールズ&レイ・イームズ―世界のデザイナーを刺激する、新しい素材・技術・デザインの追求;ル・コルビュジエ―シャルロット・ペリアンと共に開発した、「機械的」な家具 ほか)
2 Manufacturer―世界に誇る、4メーカーのデザイン力(アレッシィ―独創的でユーモアあふれるハウス・ウェア;イッタラ―透明なガラスに込められた、フィンランドの森と湖;ノール―デザインへの情熱が家具をアートにする ほか)
3 Product―人と時間がつくり出す、逸品たち(バウハウスデザイン;キッチングッズ;北欧の照明器具 ほか)