先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT対話型AIが生み出す未来

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT対話型AIが生み出す未来

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年06月01日 07時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784295016380
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C0034

内容説明

第一人者に聞く、要点・見通し・先端事例。対話型AIの使い方&活用事例。自然言語処理、OpenAIなど注目キーワード。生成系AIの可能性と限界。これからの私たちに必要なリテラシー。

目次

1 ブレイクスルーを起こした対話型AI(今大注目の対話型AI「ChatGPT」とは?;なぜ今「会話で文章を作るAI」が注目されているの? ほか)
2 ChatGPTと会話してみよう(使いながせChatGPTを理解する;ChatGPTを使い始めるには? ほか)
3 対話型AIはどんな技術で成り立っている?(AIを使いこなすために技術的な背景を理解する;AIはどうやって「人間の言葉」を理解しているの? ほか)
4 ビジネス活用の事例とポテンシャル(多種多様な分野で活用できるChatGPT;文章生成AIは、ビジネスのどんな用途で役立つの? ほか)
5 Generative AIとの付き合い方(Generative AIと共存する;不正確な生成結果とどう向き合えばいい? ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

113
ChatGPTについては何も知らないガラケー世代のわたしが読んでも非常にわかりやす本でした。昨年の暮れあたりから評判になっていることは知っていましたが、パソコンでもこのGPTの様な使い方はしていなかったので興味はあまりありませんでした。しかしながらマスコミなどでも大きく取り上げられ少し勉強しようと思いました。この本では対話方式でかなり踏み込んだことまで書かれているように感じました。今後様々な利用法が出てくるのでしょうが規制も出てきそうな気もします。2023/05/13

ひろき@巨人の肩

84
ChatGPTを活用するという観点で学びのあった本書。業務に活かすという点では、①知のセレンディピティを誘発するための壁打ち役、②業務効率化のために文章作成をサポートする秘書役、③パーソナライズな教育ができる教師役といった具体的なイメージを持てたのがよかった。個人的な用途としては、プログラミングを学ぶのに使えたら面白そうだと感じた。2023/09/01

まちゃ

83
何かと話題の文章生成AI「ChatGPT」について、その概要、使い方、基盤とするAI技術、ビジネスへの活用、生成AIとの付き合い方などを、生成AIに疎い一般人向けにQ&A形式で分かり易くまとめた解説書。これから社会に普及していく技術でしょうから、そのメリット、デメリットを理解して、共存していくことが大切なんでしょうね。活用することで仕事が楽になる(生産性が向上する)サービスの登場が気になりました。2023/08/06

Willie the Wildcat

66
GWのテーマ『ChatGPT』。いじり倒す前に、ベースの理解への一冊。豊富なデータ量をベースに、会話の連続性につなげ、掘り下げて具体性を向上。前提・文脈による質問の的確性とデータ量の限界は、これまでと同様の限界値。原理と機密性、故にファインチューニングとファクトチェックは必須!突き詰めれば、問われるのは倫理観。感覚的には、Data miningと”補佐役”が期待値かな。”評価”などによる精度向上の一方で、入力情報による学習に引っかかるモノがある。因みに、AIに最善な質問を問うシニカルさに苦笑い。2023/04/30

壱萬弐仟縁

51
K書店にて奮発して買った。人間も、AIも嘘をつく。だからこそ、嘘をつかなければ、AIに支配されない。が、AIに雇用を奪われ、失業リスクが高まる。負けないようにしたい。。2023/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20820670
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品