竹書房怪談文庫<br> 大分怪談

個数:
電子版価格
¥803
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

竹書房怪談文庫
大分怪談

  • 丸太町 小川【著】
  • 価格 ¥803(本体¥730)
  • 竹書房(2025/03発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月17日 12時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784801943469
  • NDC分類 147
  • Cコード C0193

出版社内容情報

大分在住の著者が徹底調査!
犬神憑きから異形の棲まう山まで、大分県のご当地怪談決定版。

「女の子から声をかけられても車に乗せないでください」
神楽女湖の恐怖看板はただの都市伝説なのか?

「敷地内から、とある山を指さしてはいけない」
大分県西部の施設に伝わる禁忌の真相

「木の前を通ると見えない手が首を絞めてくる」
別府市小鹿山周辺の呪われた木

などなど、大分県在住の著者が県内各地をめぐり採話した豊後国、大分県の怖い話が満載。

中津市八面山大池付近に散らばる不気味な髪の毛の瓶…「かみのびんづめ」
大分県西部の某施設に伝わる禁忌、敷地から指をさしてはいけない山とは…「山を指さす」
別府市小鹿山周辺の呪われた木の怪…「首くくりの木」
妻の亡骸をミイラにした男の末期…「妻を塗り固める」
国東半島の祟り神に纏わる伝承…「コイチロウサマ」
大分ではインガミと呼ぶ犬神使いの恐ろしき術…「犬神」
宇佐市に遺る鬼の伝承と若者の恐怖体験…「鬼のミイラ」
竹田市にある豊後岡藩の処刑場の石柱の祟り…「処刑場跡」
他、土地の歴史伝承を紐解き、現在の怪異との因果を浮かび上がらせる戦慄のご当地怪談!

内容説明

大分県在住の著者が県内各地をめぐり採話した豊後国、大分県の怖い話。中津市八面山大池付近に散らばる不気味な髪の毛の瓶…「かみのびんづめ」、大分県西部の某施設に伝わる禁忌、敷地から指をさしてはいけない山とは…「山を指さす」、別府市小鹿山周辺の呪われた木の怪…「首くくりの木」、妻の亡骸をミイラにした男の末期…「妻を塗り固める」、国東半島の祟り神に纏わる伝承…「コイチロウサマ」、大分ではインガミと呼ぶ犬神使いの恐ろしき術…「犬神」、宇佐市に遺る鬼の伝承と若者の恐怖体験…「鬼のミイラ」、竹田市にある豊後岡藩の処刑場の石柱の祟り…「処刑場跡」他、土地の歴史伝承を紐解き、現在の怪異との因果を浮かび上がらせる戦慄のご当地怪談!

著者等紹介

丸太町小川[マルタマチオガワ]
京都に工房をかまえ、フィールド・レコーディングや音響構成に取り組む傍ら、ヴァナキュラーな怪異を求めて身近の奇談・怪談を収集中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

4
ご当地怪談シリーズの一冊。大分の怪談といえば別大国道のお地蔵様ぐらいしか知らなかったけど、どのお話も興味深く読みました。特に「妻を塗り固める」がなんともいえない話で印象的でした。2025/07/14

金色

2
石仏は怖い。2025/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22294751
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。