- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
内容説明
「垢ぬけない」のはセンスや体型のせい!?違います!あなたの「骨格」と「選んだ服」がミスマッチだっただけ。骨格から導き出される“味”と“服”のテイストが合えば、もう服選びに困りません。誰が見ても「ステキ」と思われるあなたに今すぐ変身。必見!自己診断チャート付き。
目次
1 似合う服を見付けるための骨格診断
2 自分のタイプを探る
3 タイプ別の特徴“基本編”
4 ストレートタイプ似合うの法則
5 ウェーブタイプ似合うの法則
6 ナチュラルタイプ似合うの法則
7 タイプがわかったら、まずはこれから
8 よくある質問・疑問にお答えします
巻末解説
著者等紹介
山崎真理子[ヤマサキマリコ]
ICBインターナショナル認定骨格診断ファッションアナリスト、パーソナルカラーアナリスト。骨格診断ファッションアナリスト認定協会ディプロマ取得。Riche en Couleure認定12タイプ別カラーアナリスト、麹町パーソナルクローゼットM&V提携ファッションアドバイザー。銀座三越1Fデンマーク・ザ・ロイヤルカフェ内Naomi・Place講座「骨格診断で変身を楽しむ」講師。「銀座 ラヴデフィニッシングスクール」講座「あなたを一番魅力的に見せるファッションをアドバイス」講師
二神由美子[フタカミユミコ]
株式会社アイシービー代表取締役、一般社団法人骨格診断ファッションアナリスト認定協会代表理事。モデル事務所所属後、ウォーキング、ポージング、メイクアップ、セルフプロデュースを学ぶ。その後都内研修会社に勤務する傍ら専門スクール数校で色彩学、カラーコーディネート、メイクアップのディプロマを取得。研修会社にてセミナー講師を担当。色彩の専門知識に、心理学、ファッションコーディネート、ウォーキングとセルフプロデュースを取り入れ、色彩戦略、カラーコーディネート、ファッションコーディネート、自己表現、メイクアップ、立ち居振る舞い、ウォーキングを指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
馨
ten
ひろ☆
円舞曲