NII-OCLC ILL システム間リンク(Global ILL Framework、GIF) 料金表
(株)紀伊國屋書店
2002年4月1日(2014年8月12日更新)
お知らせ Global ILL Framework(GIF)サービスは、2018年3月をもって終了します。 http://knet/ol00/GIF.htm |
■プロファイル登録
プロファイル登録料(概算) | : | 47,000円/館(本体価格、2014年8月現在) |
※ | 同一機関であっても、本館・分館等、館毎にプロファイル登録を行う 場合は各館につき登録料がかかります。 尚、一つの館について複数のプロファイルを登録することはできません。 |
|
※ | 上記は概算金額です。 実勢レートの変動により変更されることがありますので予めご了承下さい。 |
|
※ | 料金に消費税は含まれておりません。消費税は別途申し受けます。 |
■資料複写および貸借に伴う送金代行事務
◎資料提供を受けた場合(日本からの依頼分)
NII 国立情報学研究所より提供される各月の利用実績データをもとに弊社よりILLシステム間 リンク参加各機関宛に請求書を発行いたします。 |
換算レート | : | 利用月(状態が「確認」になったとき)の平均レート |
処理頻度 | : | 月次 |
手数料 | : | 当該月に利用した参加各機関宛の請求書一通あたり、1,500円/月 (本体価格、2014年8月現在) |
※依頼送信時に指定された費目(校費、私費など)ごとに一通の請求書が発行されます。 | ||
※料金に消費税は含まれておりません。消費税は別途申し受けます。 | ||
IFM利用料 | : | 当該月のOCLCの決済システム(IFM)を経由した各依頼(支払い)毎に IFM利用料(IFM transaction fee)US$0.30/件が請求されます。 詳しくは下記の案内をご覧ください。 |
【重要なご案内】GIF 決済時のOCLC 決済システム(IFM)利用料について(2014年9月) |
◎資料を提供した場合(米国参加館からの依頼分)
・資料を提供した受付館より、依頼館宛の請求書を作成の上、弊社に郵送してください。 手数料はかかりません。 請求書の送付先 〒153-8504 東京都目黒区下目黒3-7-10 (株)紀伊國屋書店 OCLCセンター行き ・請求書作成のタイミング、作成単位などの詳細につきましては、GIFのマニュアル (http://wwwsoc.nii.ac.jp/gif/index.html)をご参照ください。 ・請求書の書式は問いませんが、下記の項目を明記ください。 依頼館、LA番号、ご請求金額、振込先金融機関名と口座番号、支払期限 ※請求書には押印をお忘れなきよう、お願い致します。 ・お支払は、月次更新のNII様とOCLCの前月分利用データの完了レコードを確認して、処理を進めて
おります。受領した請求書に支払期限が明記されている場合は、出来るだけその期限までにお支払い 致しますが、事情により、間に合わない場合もありますので、予めご了承ください。 余裕を持った期限のご設定に、ご協力をお願い致します。
・支払期限が明記されていない場合は、毎月20日までに受領した分をその月末までにお支払い 致します。 ・尚、振り込み完了の通知、振り込み時に文字・記号等ご指定の情報を入力する等のご要望 には対応いたしかねますので予めご了承ください。必要に応じてご機関内の関連部署に請求書 の発行および入金予定の旨を事前にご連絡ください。 |
(注)弊社での送金事務代行は、NII、OCLC双方の料金決済システムを経由したものに 限らせていただきます。あらかじめご了承ください。 |
以上
<関連サイト>
国立情報学研究所:ILLシステム間リンクのページ
国立大学図書館協会:グローバルILLフレームワークホームページ (Global ILL
Framework - GIF)