header
logo1
Kinokuniya e-Alert Service



 
【文学離れに効く入門書】

(No.210 2008. 7. 1配信号)



近年の古典新訳ブームによって、文学作品が読まれる機会が増えてきました。しかし、文学を読まず嫌いになっている人、あるいは、かつて読んでいたけれど、もう読みたいものは全て読んでしまった、という人も多いのではないでしょうか。

そこで、今回のe-Alert Plus!では、入門書を中心に、文学の楽しさをお伝えする書籍をご案内いたします。どうぞご覧下さい。

◇◆INDEX◆◇
 1.作品案内
 2.読書論
 3.文芸批評入門
 4.文学教育

Books
1.作品案内

【1】乱視読者の英米短篇講義
4327376906の画像若島正【著】
2003/07 (研究社)

標準価格:税込\1,995    ISBN:9784327376901
★短編小説のコレクターを自認する著者が、軽妙な語り口で良質な短編小説を紹介する。紹介された作品を既に読んだ人にも未読の人にも、新しい読書の楽しみを伝える。

【2】世界文学ワンダ−ランド
4860110668の画像牧眞司
2007/03 (本の雑誌社)

標準価格:税込\2,100    ISBN:9784860110666
★高尚でお堅いという文学のイメージを覆す文学案内。南米やアフリカなど多様な地域から埋もれている文学作品を発掘する。読書の幅が広がる一冊。

【3】死ぬまでに読みたい1001冊
1001 Books You Must Read before You Die
0789313707の画像Boxall, Peter (EDT) / Ackroyd, Peter (AFT)
2006/03 (Universe Pub)

カード決済価格:税込\3,486 / 標準価格:税込\5,798    ISBN:9780789313706
★古典から現代まで1001点もの文学作品を紹介。それぞれの作品について、その本を読むべき理由を解説している。膨大な文学の蓄積を実感できる。

Books
2.読書論

【1】世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで (新潮選書)
4106035448の画像池沢夏樹【著】
2005/01 (新潮社)

標準価格:税込\1,680    ISBN:9784106035449
★小説と世界はどのように影響し合い、変遷し、その結果どこに達したのか。稀代の読み手であり、誠実な発信を続けてきた作家が、21世紀の今に生きる人々に語る文学観、世界観の集成。

【2】T.イーグルトン著/詩をどう読むか
How to Read a Poem
1405151412の画像Eagleton, Terry
2006/10 (Blackwell Pub)

カード決済価格:税込\2,189 / 標準価格:税込\3,732    ISBN:9781405151412
★「理論」の第一人者は「詩」をどう読むのか。待望の入門書。
ルネサンスから現代までの幅広い時期の詩を取り上げ、詩の内容から詩形までを深く考察する。
用語索引を付す。

【3】小説を考える30の方法
Thirteen Ways of Looking at the Novel Reprint Edition
1400033187の画像Smiley, Jane
2006/09 (Anchor Books)

カード決済価格:税込\1,590 / 標準価格:税込\2,646    ISBN:9781400033188
★20年以上ものキャリアを持つ作家が、源氏物語から現在のベストセラーまで、自らの読書体験を基に読書の喜びを伝える。作家志望の人へのアドバイスも収録。

【4】作家のように読むために
Reading Like a Writer : A Guide for People Who Love Books and for Those Who Want to Write Them (P.S.) Reprint Edition
0060777052の画像Prose, Francine
2007/04 (Perennial)

カード決済価格:税込\1,391 / 標準価格:税込\2,314    ISBN:9780060777050
★アメリカを代表する作家の一人による、作家を志す人向けの読書案内。
「良い書き手になるためには、良い読み手になることだ」という著者の考えに基づき、様々な作品を例にとって、文章の読み方をレクチャーする。

Books
3.文芸批評入門

【1】1冊でわかる文学理論
400026866Xの画像カラー,ジョナサン【著】〈Culler,Jonathan〉 / 荒木映子 / 富山太佳夫【訳】
2003/09 (岩波書店)

標準価格:税込\1,470    ISBN:9784000268660
一冊でわかる文学理論
Literary Theory : A Very Short Introduction (Very Short Introductions)
019285383Xの画像Culler, Jonathan D.
2000/06 (Oxford Univ Pr)

カード決済価格:税込\1,191 / 標準価格:税込\2,297    ISBN:9780192853837
★うってつけの著者による文学理論の入門書。文学理論とは何か、という概説から、個々の文学理論までを分かりやすく解説する。ただの説明に終わらず、「批評」という思考法をどのように実践していくのかを提起。

【2】イングリッシュ・スタディーズ入門
4779113199の画像ポープ,ロブ【著】〈Pope,Rob〉 / 白井義昭【訳】
2008/05 (彩流社)

標準価格:税込\7,350    ISBN:9784779113192
『イングリッシュ・スタディーズ入門』(原書)
The English Studies Book : An Introduction to Language, Literature and Culture 2ND Edition
0415257107の画像Pope, Rob
2002/06 (Routledge)

カード決済価格:税込\4,385 / 標準価格:税込\6,569    ISBN:9780415257107
★英語、英文学の学生と教師を対象に作られた参考書。一冊にスタディガイド、批評理論の解説、作品のアンソロジーをまとめる。文学を初めて学ぶ人に推薦。

【3】世界文学とは何か?
What Is World Literature
0691049866の画像Damrosch, David
2003/03 (Princeton Univ Pr)

カード決済価格:税込\2,749 / 標準価格:税込\4,139    ISBN:9780691049861
★コロンビア大学教授による画期的な世界文学論。翻訳を通じて世界に流通し、新たな生を形作っていく「世界文学」のありかたを論じる。

* 関連紹介『世界文学の現在と未来 ―「じんぶんや」第三十講 沼野充義選』
   http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/jinbunya/jinbunya30-3.htm

【4】現代文芸批評・理論史
Modern Literary Criticism and Theory : A History
1405176660の画像Habib, M. A. R.
2008/02 (Blackwell Pub)

カード決済価格:税込\3,031 / 標準価格:税込\4,562    ISBN:9781405176668
★著しく発展した近代の文学理論と批評について取り扱う。膨大な範囲にわたる文学研究の成果を、学問的なレベルを落とさず、分かりやすく解説する。

【5】文学理論入門
Literary Theory (The Pocket Essential)
1904048668の画像Carter, David R.
2006/06 (Pocket Essentials)

カード決済価格:税込\892 / 標準価格:税込\1,639    ISBN:9781904048664
★難しくなりがちな文学理論を平明な言葉で解説する。学生がやりがいのある課題を見つける一助となることを意図して編纂される。

【6】精読:20世紀文芸批評読本
Close Reading : The Reader
0822330393の画像Lentricchia, Frank (EDT) / Dubois, Andrew (EDT)
2003/01 (Duke Univ Pr)

カード決済価格:税込\3,160 / 標準価格:税込\4,305    ISBN:9780822330394
★精選した評論によって、ニュークリティシズムからポスト構造主義までを俯瞰する。フェミニズム、クイア理論、ポストコロニアル理論、ニューヒストリシズムなど主だった理論を紹介。

【7】お楽しみいただけましょうとも:1巻で文学を味わいつくすガイド
Bound to Please : An Extraordinary One-Volume Literary Education: Essays on Great Writers and Their Books Reprint Edition
0393329631の画像Dirda, Michael
2007/05 (W W Norton & Co Inc)

カード決済価格:税込\1,790 / 標準価格:税込\2,977    ISBN:9780393329636
★編者によって選び抜かれた良質で、少々癖のある批評を集成。古典から、探偵小説や幽霊譚といったポピュラーなジャンルまでをカヴァー。読書が如何に楽しいかを示す。

Books
4.文学教育

【1】「英語教育のための文学」案内事典
4882026341の画像大学英語教育学会文学研究会【編】
2000/01 (彩流社)

標準価格:税込\3,990    ISBN:9784882026341
★文学を教える教師に向けて、20世紀の文学研究を代表する文献を紹介する。批評に限らず、文学史、文学事典など周辺の良書も紹介。

【2】語学教育における文学
Literature in Language Education (Research and Practice in Applied Linguistics)
1403943362の画像Hall, Geoff
2005/12 (Palgrave Macmillan)

カード決済価格:税込\4,385 / 標準価格:税込\6,569    ISBN:9781403943361
★言語教育における文学の役割について詳述する。文学作品内の言語、読書と言語教育における文学の利用、授業の評価と原則など。英語やその他の外国語の教師のために。

【3】読書の擁護:21世紀の文学教育のために
In Defense of Reading (Blackwell Manifestos)
1405130997の画像Schwarz, Daniel R.
2008/10 (Blackwell Pub)

カード決済価格:税込\3,301 / 標準価格:税込\4,968    ISBN:9781405130998
★世界でも有数の批評家が、読書の楽しみを情熱的かつ美しい文章で綴る。我々は何故本を読むのか、読書体験の間に何が起こっているのか、についての洞察を語る。

【4】言語/文学読本
The Language and Literature Reader
0415410037の画像Carter, Ronald (EDT) / Stockwell, Peter (EDT)
2008/08 (Routledge)

カード決済価格:税込\5,044 / 標準価格:税込\7,555    ISBN:9780415410038
★言語学と文学の間を結ぶ評論集。Katie Walesや David Lodgeなど言語学界と文学界のキーパーソンたちの成果を収録する。語学、文学教育の観点からも注目される。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!のバックナンバーはこちらから。

◇ Kinokuniya e-Alert Plus!は、e-Alertユーザへ配信しているメールサービスです。 Plus!メールの配信をご希望の方は、 Kinokuniya e-Alert のご利用登録をして下さい。

◇ 掲載書籍は、Plus!メール配信時点でお取り寄せが可能なものをセレクトしています。売れ行き状況により、 品切れやお届けに時間がかかる場合がありますので、恐れ入りますが、ご諒承ください。

【発 行】
【問合せ】
紀伊國屋書店 e-Alert事務局
e-mail:ealert@kinokuniya.co.jp
※ ご連絡の際に入力された個人情報はお問合せに対する回答以外には利用致しません。