紀伊國屋書店 教育・研究のためのインターネット書店 BookWeb Pro
h_line1 h_line3
h_line.gifHOME ENGLISH
[学術資料] [教育・研究機関向けソリューション]


ORO 電子ブックサービス(インターネット)

Grove Art Online
 


Grove Art Onlineとは

Grove Art Onlineには、1996年刊行のGrove Dictionary of Artの全文に改訂増補を加えた計4万5千項目が収録されています。冊子体のグローブ世界美術大事典は紙面の都合上、約1万5千点のモノクロ図版のみ掲載ですが、オンライン版は世界の美術館や画廊が提供する20万件以上の画像データへリンクします。また、内容の改訂、新しい項目の追加、新しい画像データへのリンクなど随時更新されます。

オックスフォード大学出版局のホームページ上で当サービスの詳細をご覧になれます。


主な機能
  • ブラウズ画面−見出し項目、執筆者、索引、補遺をアルファベット順に表示。
  • 詳細表示−長い本文には概要が示され、全文中のどこを読めばよいかが一目瞭然。関連の外部サイトへのリンクも表示されます。
  • Explore−Art and Art Forms, Geography, People, Styles and Cultures, Time Periodsの5項目及びそれに属する個別テーマをセレクトして独自のブラウズリストが作れます。
【検索】
  • 全文検索−AND, OR, NOTによるブール演算ができます。
  • コンセプト検索、パターン検索ができます。例えば、stateという語を検索すると、あわせてprovince, country, land関連の項目もヒット。picasoと入力してもpicassoを探し当てます。
  • 伝記情報の検索−名前、生地、国籍、職種などをふくむ7条件から検索できます。
  • 書誌情報の検索−通常のタイトル検索のほか、出版地、雑誌記事と書籍の個別検索も可能です。
  • 執筆者の検索−執筆者名から項目全文を参照することができます。
【Grove Art Onlineのイメージデータ】
* www.groveart.com, Art Resource, Bridgeman Art Library内のイメージデータは、レポートや教材の作成などの教育目的の場合に限り、部分的なダウンロード、プリントアウトが許可されています。
  • Illustrated articles・・・Grove Dictionary of Artに掲載の図版をオンラインでアルファベット順に表示。
  • Art Resource・・・Art Resource社が提供する9万件のイメージデータ。作品名、作家などはもちろん、キャプション中の単語、テーマ、地名などで検索が可能。イメージデータとともに本文解説も掲載されます。
  • Bridgeman Art Library・・・美術館、画廊、アーティスト所蔵のイメージデータ10万件。
  • Art image links・・・数百の美術館のサイトとそれらが提供するイメージデータ4万件。

機関向け年間利用料金

ご利用料金は、年間購読方式です。契約開始月は何月からでも可能です。
  • 機関の種類(大学、非営利機関、営利機関 等)および所属人数による同時アクセス無制限型です。
  • IPアドレス認証により複数サイトでの利用が可能です。同時アクセスは無制限です。
  • 学部・事業所単位でのご契約の場合、同時アクセス数制限型も選択可能です。
  • お申し込み時には、年間使用契約書にサインが必要です。

*お見積、詳細につきましては弊社にお問い合わせ下さい。


 
無料トライアルサービス

本ページに記載されている製品名などは一般に各社の商標または登録商標です

お問い合わせは雑誌営業部または最寄りの営業所まで
株式会社紀伊國屋書店 学術情報販売促進本部 雑誌営業部
〒153-8504 目黒区下目黒3-7-10
Email journal@kinokuniya.co.jp
[学術資料] [教育・研究機関向けソリューション] [営業所一覧] [前に戻る]
© Copyright by Kinokuniya Company Ltd.