ミサイルはなぜ当たるのか? ~誘導兵器のテクノロジー~

多田将

イカロス出版

発売:2024/10/30

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/135.1MB

ポイント:225pt

特価¥990( 本体 ¥900 )
通常価格¥1,980( 本体 ¥1,800 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

ミサイルや誘導爆弾など「誘導兵器」は現代の戦争に欠くことができない存在であり、また、映画やゲームなどエンターテイメントの世界にも数多く描かれている。いっぽうで、ミサイルが「なぜ当たるのか?」、つまり誘導システムの仕組みについて解説される機会は少ない。目標に向けて発射すれば、自動的に命中する……まるで「魔法の道具」のように思われている人も多いのではないだろうか。
本書では、さまざまな誘導兵器が「なぜ当たるのか?」、そこに用いられているテクノロジーを豊富なイラストを交えて解説する。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

多田将[タダショウ]
京都大学理学研究科博士課程修了、理学博士。高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 化学兵器

  • 核兵器

  • ソヴィエト超兵器のテクノロジー 航空機・防空兵器編

  • 弾道弾

  • ソヴィエト超兵器のテクノロジー 戦車・装甲車編

  • ソヴィエト連邦の超兵器 戦略兵器編

  • ニュートリノ

  • ミリタリーテクノロジーの物理学<核兵器>

  • 宇宙のはじまり 多田将のすごい授業

  • すごい実験 ―高校生にもわかる素粒子物理の最前線