クラウドオブジェクトストレージサービスの使い方

高橋秀一郎

インプレス NextPublishing

発売:2024/09/06

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/7.9MB

ポイント:24pt

¥2,640( 本体 ¥2,400 )

商品詳細

本書はクラウドストレージサービスの使い方を初心者にも分かりやすく解説しています。AWS、Azure、Google Cloudそれぞれのクラウドストレージサービスの概要や操作方法を、豊富なスクリーンショットを交えて紹介することで、実際に手を動かさずともその感触を掴むことができます。
本書は以下のような方々に最適です。
・クラウドストレージサービスについて基本から学びたい方
・クラウドストレージサービスの活用方法に興味がある方
・クラウド技術の知識を深めたいIT関係者
また、Webコンソールだけでなく、コマンドラインインターフェース(CLI)を用いた操作方法も解説しているため、より実践的なスキルを身につけたい方にも適しています。この書籍を通じて、各クラウドストレージサービスの効率的な活用方法を身につけ、クラウドストレージの理解を深めることができるでしょう。

第1章 オブジェクトストレージサービスとは
第2章 AWSの特徴
第3章 AWS:S3の基本的な使い方
第4章 AWS:アクセス制御
第5章 AWS:世代管理
第6章 AWS:ライフサイクル管理
第7章 Azureの特徴
第8章 Azure:Azure Blob Storageの基本的な使い方
第9章 Azure:アクセス制御
第10章 Azure:世代管理
第11章 Azure:ライフサイクル管理
第12章 Google Cloudの特徴
第13章 Google Cloud:GCSの基本的な使い方
第14章 Google Cloud:アクセス制御
第15章 Google Cloud:世代管理
第16章 Google Cloud:ライフサイクル管理

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • e-Statと仲良くする本 ― Pythonとオープンデータで日本を分析する!

  • かんたん理解 正しく選んで使うためのクラウドのきほん

  • 取ろう!GCP Professional Cloud Architect

  • ラズパイとEdge TPUで学ぶAIの作り方