できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典 改訂4版

間久保恭子できるシリーズ編集部

インプレス

発売:2024/08/21

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/146.7MB

ポイント:125pt

特価¥600( 本体 ¥546 )
通常価格¥1,200( 本体 ¥1,091 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

マウスを使わず、キーボードで特定の組み合わせのキーを入力することで、割り当てられた操作を実現する「ショートカットキー」。ショートカットキーを使いこなすことで、いつものパソコン操作が何倍も速くなります。本書では、プライベートでも日常業務でも利用機会の多い、OSやアプリのショートカットキーを全8章に分けて解説しています。

・第1章:Windows・基本操作
・第2章:Chrome・Edge・Webサービス
・第3章:Word・Googleドキュメント
・第4章:Excel・Googleスプレッドシート
・第5章:PowerPoint・Googleスライド
・第6章:Outlook・Teams
・第7章:Gmail・Googleカレンダー
・第8章:Adobe Acrobat

◆「倍速」「必修」マークで楽しく覚える
紙面の各ワザには、同じ操作をマウスで行ったときと比較した速さの目安を示す「倍速マーク」と、普段のパソコン操作で利用頻度の多いワザを表す「必修マーク」を付けています。2つのマークを参考に、自分の業務に役立つショートカットキーを楽しく覚えられます。

◆アプリ別一覧表PDFの特典付き!
ご購入いただいた方には、本書掲載のショートカットキー一覧表のPDFをプレゼント! 覚えたショートカットキーにチェックマークを付けていくと、どれだけ覚えられたか、達成度を確認できます。

◆このような人におすすめです
・パソコン操作を時短したい人
・マウスがない環境でパソコンを使う機会がある人
・業務のタイムパフォーマンスを上げたい人

表紙
はじめに
本書の読み方
目次
第1章 Windows・基本操作
第2章 Chrome・Edge・Webサービス
第3章 Word・Googleドキュメント
第4章 Excel・Googleスプレッドシート
第5章 PowerPoint・Googleスライド
第6章 Outlook・Teams
第7章 Gmail・Googleカレンダー
第8章 Adobe Acrobat
付録
索引
著者プロフィール
奥付
裏表紙

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

間久保恭子[マクボキョウコ]
ソフトウェアメーカーでユーザーサポートや教育教材の開発制作に従事したあと、フリーランスのテクニカルライターとして独立。スクール用教材やe‐ラーニング教材などの企画・制作も数多く手がける。現在はIT教育コンサルタントとして、情報リテラシーの向上を目指し、企業研修や個人向けセミナーなどを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和7年度 秋期

  • 徹底攻略ITパスポート教科書+模擬問題 令和7年度

  • かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和7年度 春期

  • かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和6年度 秋期

  • 徹底攻略ITパスポート教科書+模擬問題 令和6年度

  • かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和6年度春期

  • かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和5年度秋期

  • できるポケット 最強の情報整理術 OneNote全事典 改訂版

  • 徹底攻略ITパスポート教科書+模擬問題 令和5年度

  • かんたん合格 ITパスポート過去問題集 令和5年度春期