私のMacとパソコン黎明期の体験史

松田純一

インプレス NextPublishing

発売:2024/08/02

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/3.6MB

ポイント:18pt

¥1,980( 本体 ¥1,800 )

商品詳細

1977年ワンボードマイコンを入手したのをきっかけに、翌年、コモドールPET 2001をそしてApple IIと買い続け、1984年ついに著者はMacintoshを手に入れました。その間NIFTY-Serveのシスオペに就任しさまざまなテクニックや人脈を形成しました。また『MACLIFE』誌(ビー・エヌ・エヌ)や『Mac Japan』(技術評論社)の創刊にも立ち会いました。
そして、1989年3月株式会社コーシングラフィックシステムズを設立、代表取締役となり「ColorMagician II」、「VideoMagician II」、「たまづさ」などのMacintosh向けアプリを開発、Macユーザーから多くの支持を得ました。
本書はそんな日本におけるマイコン、Macの先立の一人である著者が1980年代の実体験を思い出すままに綴ったものです。パソコンやMacの日本における黎明期の状況を知る上で貴重なドキュメントとなっています。

はじめに
マイコンとの出会い
Apple IIの魅力
Macとグラフィックス
多くの出版社との縁
起業し、アップル・デベロッパーに
あとがき

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • Macintosh思い出のソフトウェア図鑑

  • 食と農業 14の対談 ― あらゆる夢の実現へ

  • 成功へと導く ヒューマンライツ経営 人権リスク・マネジメントで勝ち抜く