カラー図解 身のまわりのすごい技術大全

涌井良幸涌井貞美

KADOKAWA

発売:2024/06/17

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/189MB

ポイント:9pt

特価¥990( 本体 ¥900 )
通常価格¥1,980( 本体 ¥1,800 )

商品詳細

身近にある「便利なモノやしくみ」について、
全100項目オールカラー図解でわかりやすく解説する一冊。

日頃よく使っていたり、よく目にしたりしているのに、
そのモノの、そもそものしくみや意義、起源などについて、
じつはよく知らないまま暮らしている人は多いはず。
本書は、そんな私たちが知っておくべき知識や教養を授けてくれる内容。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

涌井良幸[ワクイヨシユキ]
1950年、東京都生まれ。東京教育大学(現・筑波大学)数学科を卒業後、千葉県立高等学校の教職に就く。教職退職後の現在は著作活動に専念している。貞美の実兄

涌井貞美[ワクイサダミ]
1952年、東京都生まれ。東京大学理学系研究科修士課程修了後、富士通に就職。その後、神奈川県立高等学校教員を経て、サイエンスライターとして独立。現在は書籍や雑誌の執筆を中心に活動している。良幸の実弟(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 数学教師が教える やさしい論理学

  • 「数学」の公式・定理・決まりごとがまとめてわかる事典

  • 文系のための統計学の教室

  • 雑学科学読本 身のまわりのすごい「しくみ」大百科

  • 史上最強図解 これならわかる!ベイズ統計学

  • 高校生からわかるフーリエ解析

  • 高校生からわかる複素解析

  • 高校生からわかるベクトル解析

  • 統計ってなんの役に立つの? ― 数・表・グラフを自在に使ってビッグデータ時代を生き

  • おとなの楽習 (7) 理科のおさらい 化学