商品詳細
「国語力を上げるには、とにかく読書!」
「計算ミスを減らすには、毎日、筆算練習を欠かさずに!」
「子どもは、どんなことでもほめたほうがよい」
これらのことに、心当たりはありませんか?
実は全部、間違った指導法です。
みなさんが「常識」だと思って、お子さんにやらせていることのなかには、実は「誤解」に基づいたものが少なくありません。
そのために、お子さんの力が存分に発揮できないとしたら、たいへんもったいないことです。
本書は、はじめての中学受験に臨まれる方に、まずは、正しい知識を知っていただくためのものです。
著者は、東京・吉祥寺で、中学受験に特化した「アテナ進学ゼミ」という個人塾を主宰。
塾講師の仕事に20年以上(大手進学塾では15年以上)携わっている、いわば「中学受験のプロ」です。
最近では、
・すべての通塾生が第2志望以上の中学校に進学
・全塾生の合格率79.2%(2010年度)
の実績をあげています。
・ お子さんがまだ幼く、将来的に中学受験も視野に入れようとお考えの方
・ そろそろ塾探しを始めようと思っていらっしゃる方
・ 現在進学塾に通わせており、お金と時間と労力をかけている割には、お子さんの成績などが伸び悩み、いろいろとストレスをかかえていらっしゃる方
は、必読の1冊です!
(本書は2010/6/15に小社より刊行された書籍を電子化したものです)
著者情報
宮本毅[ミヤモトタケシ]
1969年東京生まれ。武蔵中学・高校、一橋大学社会学部社会問題政策課程卒業。大学卒業後、テレビ番組制作会社を経て、首都圏の大手進学塾に転職。小学部および中学部で最上位クラスを担当し、多数のトップ中学・高校に卒業生を送り込む。2006年に独立し、東京・吉祥寺に中学受験専門の「アテナ進学ゼミ」を設立。科目間にある垣根は取り払うべきという信念のもと、たった一人で算数・国語・理科・社会の全科目を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
nバックトゥ生物
改訂第2版 中学受験 ゴロ合わせで覚える理科100
改訂第2版 中学受験 ゴロ合わせで覚える社会140
合格する子がやっている 忘れない暗記術
考える力を育てる天才ドリル 文章題最強解法メソッド まるいち算【小学校4年生以上算数】