角川ソフィア文庫

現代語訳 無門関 禅問答四十八章

魚返善雄

KADOKAWA

発売:2023/08/24

発行形態:書籍

ファイル:EPUBリフロー形式/1.7MB

ポイント:9pt

¥990( 本体 ¥900 )

商品詳細

『碧巖録』『従容録』と並び禅宗で尊重されてきた『無門関』。南宋の臨済宗僧・無門慧開が優れた公案48章を選び、それに評唱(批評)と頌(漢詩)をつけたものである。「犬に仏性があるか」をたずね、最難関の公案として名高い「趙州狗子」、「いま、自分がなすべきことに力を尽くしなさい」と説く「趙州洗鉢」、「善悪を考えず、あるがままに見なさい」と説く「不思善惡」など、至高の禅語録をわかりやすく口語訳。原文と訓読文付き。中村元の解説を加えた決定版。

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

魚返善雄[オガエリヨシオ]
1910(明治43)年生まれ。大分県出身。言語学者、中国文学者。上海の東亜同文書院に学ぶ。日華学会理事を務める。NHKで北京語放送を担当。39年より東京帝国大学文学部講師を27年間務めた。戦時中には東京高等師範学校、戦後は東洋大学、駒沢大学等の教授を歴任した。66年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 漢文の学び方

  • 漢文入門

  • 物語 水滸伝

  • 物語 西遊記