計算論的思考を育むPythonプログラミング入門

綾皓二郎

近代科学社Digital

発売:2023/05/26

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/182.1MB

ポイント:35pt

¥3,850( 本体 ¥3,500 )

商品詳細

※本商品は固定レイアウトのコンテンツです。文字列のハイライトや検索、辞書の参照引用などの機能はご利用になれません。あらかじめご了承ください。

本書では、手続き型からオブジェクト指向へ向かうプログラミングの進化の道筋を辿りながらアルゴリズム的思考とプログラミング的思考を培い、Google Colaboratoryを使ったプログラミング力と計算論的思考力を身につけることができます。
第1章はプログラミング全般に関わる説明、第2章はプログラミングの準備、第3章~第5章までに小さなプログラムの作成を学びます。第6章と第7章では関数やモジュール、ライブラリの使い方、第8章ではファイルの取り扱い、第9章では手続き型プログラミングの総まとめを解説。第10章はオブジェクト指向プログラミング(OOP)の基本的な考え方、およびクラスやオブジェクトの作り方、第11章はAnacondaを用いGUIアプリの作成について扱います。プログラミング言語の文法を網羅的に説明している入門書とは一線を画する内容であり、初心者だけでなくPythonに既に振れている中級者にも最適な参考書です。

第1章 プログラミングと計算論的思考
第2章 プログラミングの準備
第3章 順次構造と処理
第4章 条件分岐構造と処理
第5章 繰り返し構造と処理
第6章 関数の定義と自作
第7章 モジュールとライブラリの利用
第8章 ファイルの入出力と例外処理
第9章 アルゴリズムと計算論的思考
第10章 オブジェクト指向プログラミング
第11章 Anacondaによるプログラミング

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 計算論的思考を育むPythonプログラミング実践問題集