天夢人

刀剣ファンブックス006 戦後日本刀事件史

土子民夫

天夢人

発売:2023/03/16

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/105.4MB

ポイント:175pt

特価¥836( 本体 ¥760 )
通常価格¥1,672( 本体 ¥1,520 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

戦後の刀剣界の歴史に残る事件、いわゆる偽造刀事件、赤羽刀疑惑、行方不明・略奪された国宝刀など、刀剣界を揺るがせた事象を紐解く。ベールに隠された刀剣史の闇に迫る。

Ⅰ章 戦後日本刀事件史
1 羽生事件 刀剣界の戦後はここに始まる
2 偽造刀事件と日刀保「認定書」問題
3 疑惑の指定「五口の重文大刀」
4 赤羽刀のその後 疑惑は払拭されたのか
5 行方不明の国宝・重要文化財
6 略奪された国宝 〈前編〉
7 略奪された国宝 〈後編〉
8 作刀再開への道
9 全日本刀匠会結成と日刀保たたら
10刀剣界に「戦犯」はいたか
11刀剣界の再生と再編
12大義なきクーデター 日刀保「平成十八年問題」
〈番外編〉 サーベル登録拒否事件

Ⅱ章 日本刀の近現代 
1 近現代の日本刀 帯刀禁止・民間武器回収と作刀の興廃を巡って
2 秘された戦後刀剣史 〈前編〉「赤羽刀」の全貌
〈後編〉「赤羽刀」と刀狩りの実相
3 日本刀復興の盛典 『栗原彦三郎全記録』余録
4 異端刀匠伝 栗原彦三郎昭秀・笠間一貫斎繁継・塚本一貫斎起正
5 希代の刀匠 柴田果 その時代と周辺
6 俵國一『日本刀の科学的研究』を巡って 日本刀の世界は何を学んだか

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・この商品は "Reader™" ではお読み頂けません。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

土子民夫[ツチコタミオ]
1946年、茨城県行方市生まれ。編集者などを経て現在、刀剣ジャーナリスト・全国刀剣商業協同組合編集委員・(一社)日本鉄鋼協会「鉄の技術と歴史」研究フォーラム運営委員。「文化としての日本刀」を提唱するとともに、前近代の鉄研究や日本刀の近現代史の解明に解り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 刀剣ファンブックス001 日本刀入門 この一冊で魅力がわかる