できるYoutuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書

神川陽太長内孝平

インプレス

発売:2021/09/22

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/72.1MB

ポイント:200pt

特価¥924( 本体 ¥840 )
通常価格¥1,848( 本体 ¥1,680 )

蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)

商品詳細

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

仕事で成果を出すには、情報のインプットとアウトプットをすばやく効果的に行うことが必要不可欠です。これまでインプット&アウトプットにはExcelスキルが必須でしたが、環境もデバイスもさまざまで、さらにコミュニケーション量の制約を受けるリモート仕事では、「Googleスプレッドシートの使いこなし」が必須スキルとなります。本書は大人気YouTubeチャンネル「Youseful/人材教育の図書館」と完全に連携しており、リモート仕事におけるGoogleスプレッドシートの活用ノウハウが面白いように理解できる構成になっています。Excelとの違いも解説しているので、Excelからの乗り換えを考えている人や、ExcelほどGoogleスプレッドシートを使いこなせていない人にもおすすめです。

表紙
はじめに
CONTENTS
PROLOGUE  なぜいまスプレッドシートか
0-01  スプレッドシートが人気を集める3つの理由
0-02 「本×動画」を活用するモダンな学習法
COLUMN  私がYousefulでインターンを始めたきっかけ
CHAPTER1 「インプット」の速度を上げる
1-01 3つあるデータの種類を覚えよう
1-02 見えている数値と実際の数値
1-03 日付・時刻をシリアル値として扱おう
1-04 データ入力を効率化しよう~コピー&ペーストとオートフィル~
1-05  セル参照を利用して数式を使い回そう
1-06  形式を選択して貼り付けをマスターしよう
1-07 「データベース」の概念を理解しよう
1-08 CSVファイルを読み込んでセルに分割しよう
1-09 すばやく確実にデータを修正しよう
1-10 関数を使ってデータの表記を整える
COLUMN 辞書登録は最強のPC時短術!
CHAPTER2 「アウトプット」の無駄をなくす
2-01 関数を使ってアウトプットを加速させよう
2-02 条件によって処理を変えるIF関数を使いこなす
2-03 AND関数とOR関数を覚えてIF関数をさらに強力に使う
2-04 条件に当てはまるデータの数を一瞬で数える
2-05 条件に当てはまる数値の合計を出す
2-06 ROUNDDOWN関数で金額の端数を処理する
COLUMN 「わかりやすい」話し方のために意識していること
CHAPTER3  スプレッドシートの「VLOOKUP関数」を使い倒す
3-01  VLOOKUP関数で業務を自動化する
3-02  VLOOKUP関数の基本を押さえよう
3-03  エラー値の表示を変えて美しい資料を作ろう
3-04  ドロップダウンリストを活用してエラー知らずの資料を作る
3-05  引数[範囲]を広げてデータの増減に対応する
3-06  引数[指数]をその都度修正する手間を省く
3-07 「~以上~未満」の検索は、近似一致で!
3-08  別シートや別ファイルにあるデータを参照する
3-09 複雑な文字列の一部を引数[検索キー]にしよう
3-10  重複するデータに番号を振ってユニークなデータに置き換える
3-11  より高度な検索のために覚えたい2つの関数
COLUMN 私も助けられた、スプレッドシートの利便性を支えるクラウドとは?
CHAPTER4  人に伝わる「アウトプット」に落とし込む
4-01  データを「見える化」しよう
4-02  分析のために、データを意味のある順番に並べ替えよう
4-03  欲しい情報だけを絞り込んで表示しよう
4-04 大量のデータを一瞬で分析できるピボットテーブル
4-05  データをあらゆる視点から分析しよう
4-06 「月ごと」や「四半期ごと」のデータもすぐに集計できる
4-07 地域ごとの売上表を瞬時に作る
4-08 グラフを作成して、分析結果を伝えよう
COLUMN 文系の方でもITを学び続けることの大切さ
CHAPTER5 「シェア」でチームの生産性を
アップさせる
5-01 誰が入力してもミスのない「仕組み」を作る
5-02  チームのメンバーとシートを共有する
5-03 シートやセルを保護して誤入力を未然に防ぐ
5-04 オフラインでシートを編集する
5-05 ミスをしても元通りにデータを復元する
5-06 入力できる文字を制限して、ミスを未然に防ごう
5-07 セルの書式を設定してデータの入力漏れを防ごう
5-08 美しいシートに仕上げる5つのステップ
5-09 印刷の失敗を防ぎ、資料の完成度を上げる
5-10 数式の入力を減らして動作が重くなるのを防ごう
5-11 条件に合致するすべてのデータを抽出する
5-12 Webページ上の表やリストを取り出す
5-13 Webページの情報をピンポイントで取得する
COLUMN 私がYouTubeをやっていて一番よかったと思うこと
索引
スタッフリスト
奥付

購入前の注意点

3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。

著者情報

神川陽太[カミカワヨウタ]
Youseful株式会社メディア事業部。中央大学法学部出身。1年間のアメリカ留学後、2020年より同社学生インターンとして参画。教育系YouTuberとしてGoogleスプレッドシートを中心に、Microsoft Excel・Access・Teams・Outlook等のIT仕事術に関する新講座を開発。クライアントのビジネスパーソンやプロスポーツ選手から熱い支持を集める。クラウドやデータサイエンス領域にも造詣が深い

長内孝平[オサナイコウヘイ]
Youseful株式会社代表取締役/Microsoft MVP。2021 Microsoft MVPに輝いたテクノロジーの専門家であり、総合商社出身者としてビジネス現場の勘所を深く理解した、ビジネス教育プロフェッショナル。「できるYouTuber式Excel現場の教科書」著者。米ワシントン大学留学、神戸大学経営学部を卒業後、新卒で伊藤忠商事株式会社に入社。会計・税務を専門にトレード・投資案件のプロジェクトに従事。2018年7月に同社を退職後、Youseful株式会社を創業。2021年「プレジデント」一流の超勉強法に掲載。200,000人が登録する日本最大級のビジネス教育チャンネル「Youseful/人材教育の図書館」を運営すると共に、2週間の短期集中Excelトレーニングプログラム「ExcelPro」を開発・運営する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)