商品詳細
「映画的思考」とはなにか? 常に新しく鮮鋭な精神――19世紀末の象徴主義者の音楽的思考が、20世紀前半期における超現実主義者や抽象芸術家の絵画的思考や幾何学的思考に席をゆずったとすれば……。アヴァンギャルド芸術の否定の上に立つ、新しいレアリストは、映画的思考の持主かもしれません。「映画」やその周辺を語ることにより、真に新しい思考を導く、常にインターナショナルである著者の、鮮鋭な名エッセイ。
この著者の他の商品・シリーズ
n箱の話・ここだけの話 現代日本のエッセイ
俳優修業
恥部の思想 現代日本のエッセイ
ものみな歌でおわる・爆裂弾記 現代日本の戯曲
近代の超克 現代日本のエッセイ
アヴァンギャルド芸術
鳥獣戯話 小説平家
随筆三国志
復興期の精神
もう一つの修羅