商品詳細
雲、雨、雪、虹、台風、竜巻など空(気象)にまつわる、おもしろくてためになる知識をやさしく紹介。映画『天気の子』の気象監修者としても有名な荒木健太郎氏が、天気や気象にまつわるとっておきのネタを教えてくれます。積乱雲の自虐的ともいえる性質、虹は半円形ではないこと、雨滴のてっぺんはとがっていない……などなど、思わず「そうなんだ!」と思ってしまうようなトピックが盛りだくさん。子どもも大人も楽しく読むことができます。近年の豪雨、巨大台風、大雪にまつわる話題も豊富で、「天気・気象のなぜ?」が一気にわかります。
著者情報
荒木健太郎[アラキケンタロウ]
雲研究者、気象庁気象研究所研究官、博士(学術)。1984年生まれ、茨城県出身。慶應義塾大学経済学部を経て気象庁気象大学校卒業。地方気象台で予報・観測業務に従事した後、現職に至る。専門は雲科学・気象学。防災・減災のために、豪雨・豪雪・竜巻などによる気象災害をもたらす雲のしくみ、雲の物理学の研究に取り組んでいる。著書多数。映画『天気の子』(新海誠監督)では気象監修を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この著者の他の商品・シリーズ
nすごすぎる天気の図鑑 防災の超図鑑
天気予報が楽しくなる空のしくみ
BLUE MOMENT ブルーモーメント Vol.3
空のひみつがぜんぶわかる! 最高にすごすぎる天気の図鑑
読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし
すごすぎる天気の図鑑 雲の超図鑑
もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる!
雲の中では何が起こっているのか
BLUE MOMENT ブルーモーメント Vol.2
BLUE MOMENT ブルーモーメント Vol.1